ひとこと

HOME

DOWN

2008年
平成20年12/28
(日)
曇り
 
 今年は一念発起ではないが自分ではまあまあ継続し始めていることがある。そのうちの一つが毎夕のジョグ&ウォーキングだ。成人病検診でもっと運動をせなあかんことが分かってからでやりだすとくせになるもんだ。。雨や雪が降っても傘をさし、しんどい時でも何となく出かける。ちょっとM的に体いじめでしないではおれなくなる。体質を変えたい。
 石川県の仕入れ先の方から干し柿を頂く。枯露柿と書いてころ柿。名の由来は皮をむいて軒下に干して天日が柿の実全体に当たるようにコロコロと向きを変えるところからで、ほのかな甘みのこの干し柿は年末の贈答品としても人気がある。素朴な味、子供の頃よく食べた吊るし柿を思った。
 我が家の10m程の八朔の木に今年もたくさんの実をつけて毎日食べている。雪が降って凍る前に収穫したが大小300個ほど採れてあちこちにあげて喜んでもらえた。我が家唯一の果樹の木。
 ・・・あと残すところ3日だ。この一年私的公的に激動の年でしたが(来年は更に波乱が予想されます)なんとかお陰様で無事に年が越せそうです。どうもありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い致します。
 
12/21
(日)
曇り
 
  暖かい風の中、今日の高校駅伝に触発されてちょっと近くの散歩道を走ってみる。すぐ息が切れたが思ったより止まらずに走れる。10分ほど走ると暑くなって手袋やジャンパーを脱ぐ。
 雲が早く流れている。携帯ラジオのイヤホーンから 旅人よ の歌が流れてきた。今、正にマッチしていた!
 家に着くころには心地よい汗、気が抜けたような体になっていた。今年もあと少しだ。
 ムムムムムム・・・・・・・・・・・・・・・・。
   風にふるえる 緑の草原  たどる瞳輝く 若き旅人よ  お聞き遥かな 空に鐘が鳴る  
 遠い故郷にいる 母の歌に似て  やがて冬が冷たい 雪を運ぶだろう  
 君の若い足跡 胸に燃える恋も埋(ウズ)めて

  草は枯れても いのち果てるまで  君よ夢を心に 若き旅人よ
 
12/13

晴れ
 
暖かい日が続く。やはり師走だ気ぜわしくなってきた。お寺さんの行事や忘年会が続いたり、日頃しない所の掃除の手伝い等仕事は二の次にしてする事になる。しかしそれはそれで良いのだけれど・・・・。
 100年に一度の不景気がやって来て、市内の大企業は減産調整で派遣社員を解雇する発表を行っている。秋以降、急激に景気減速して非常に驚くばかりだ。 政府は「へぇー」と思えるような景気対策を次々と打ち出している。うまく行けば良いが何かどれも苦肉の策と言う感じだ。
 誰かが当たる年末宝くじを買った。
12/3
(水)
晴れ

 寒いながらも良い天気が続くが週末は雪模様になるらしい。今年は良い事が無く、むしろ悪い事が続いた。一番はやはり母が死んだことだろう。病気だからどうしようもなかったが苦しい闘病生活は幸せなものではなかったに違いない。度々見舞いに行ってもこれと言って話したいことも無く、毎回顔をちょっと見せるだけだった。時には変なことばかり言うので喧嘩状態で帰ったことも・・・・・・・・。穏やかな母で居て欲しかったが病院は苦痛そのものだったようだ。自分はこの歳になっても寛大な気持ちにはなれずに嫌の事を言われると笑顔にはなれなかった。父も15年ほど前に亡くなったが人の末期は本人はもちろん周りの家族も苦しめる時期になる。今思うともっともっと色々な話を聞いておけばよかったと悔やんでいる。会話不足だった。
 親がいなくなって初めてわかる親のありがたみと言うところ・・・・・。
11/20
(木)
みぞれ

 とうとう早くも雪が降り真冬に入る。車一台スノータイヤに入れ替える。寒いのはやはり暑い以上に体に堪えるものだ。今日は配達に出かけたが「弁当忘れても傘忘れるな !」と言う北陸の気候の悪さのを言った言葉にもあるけれど傘は持ったが弁当を忘れた。(-_-)zzz 2年ぶりに丸岡の大宮亭で新蕎麦を食べる。私のお気に入りの店だ。この頃景気のせいで勤めの人は外食せずに弁当を持つ人が増えたとか・・・・。しかしやはり人気のあるこの店は人が多かった。冷たいおろし蕎麦の麺は細かったがしっかり堅めで旨かった。
 家の前のケヤキ通りはたくさんの枯れ葉で毎日誰かがホーキを持って頑張って掃いている。木から落ちないでいる枯れ葉はまだきれいなのに地面に落ちると汚く見える。
11/13
(木)
晴れ

 寒くなったりしていたが今日は最高20度位で暖かい。さて、この景気の悪さはすべての業種に隅々にまで行き渡るから恐ろしいものだ。発端はサブプライムの問題かららしいが遠い国の不景気が私達の毎日の平凡な暮らしにまでも暗い影を落とす。遠いようですごく近いんだなぁと思う。大手の会社が次々と業績を下方修正している。近年に設備投資などをした会社はこれから苦しくなるだろう。悪くなるとあっという間に悪循環でどんどんと悪くなるのは経済の不思議な所。来年の後半から少しつづ上向くなんて誰かが言っていたが今の景気の悪さからは想像できない。
 昨日は飲み仲間とまだボージョレは解禁前だがワインなんかを飲み比べで甘いのや渋いのやと口の中は祭り騒ぎ。度数が高くてすぐ酔いが回る。ビールがやはり旨い。
11/2
(日)
曇り
 
 今日は遊びで久しぶりに金沢へ行った。金沢21世紀美術館で大原美術館常設作品の特別展示をやっていた。ユトリロ・ムンク・岸田劉生・安井曾太郎・梅原龍三郎、棟方志功などの作品が並んでいた。ムゥ〜とうならせるような(本当は分からないが・・・)久しぶりにちょっと感動かもと思った。そして西茶屋街(廓跡)へ向かうときれいな街並み、そこで有名な土産甘納豆を買ってみる。小袋に入れてあり懐かしい味だ。子供の頃に当りくじの付いた駄菓子の甘納豆をよく買ったのを思い出す。まだ紅葉には早かったがぶらぶらとしてるとすぐ日が落ちる。帰りに福井のニトリへ行くと値下げチラシのせいかすごい人だかり。円高差益還元か? ところで今韓国旅行は向こうで半額近いレートなのでお得とか。行きたいけれど・・・・。
10/26
(日)
曇り
 ようやく本来の寒さが訪れて最高気温は18度くらいでストーブを出してもおかしくないほどになった。 さて、菊人形や源氏物語1000年祭で市内は今盛り上がっているらしい。この前こしの都夢宴なる源氏物語題材の舞を公園で観たけれど話がむずかしく、そして夜なので観ずらくて雅なる世界には到底浸れなかった。またあまりにも昔の話を取り上げているのでピンとこないし、まあ私のような凡人には分からない話だった。 久しぶりに今日、蕎麦を打ってみる。水が少し足りなかったのか硬くて薄く伸ばせなかったがまあまあの出来上がり。蕎麦を細く切るのもとても難しい。細い蕎麦は口当たりが良いのだが。まだまだまねごとだけでそば道場にでも通おうかなと思ったりもする・・・・・。
10/19
(日)
晴れ
 
 今日もよく晴れて気持ちが良かった。先週に引き続き今朝も仲間と敦賀の杉津でボートエギングをやる。海底が砂地でか、シーズンの終わりなのかはたまた腕が悪いせいかアオリが相方1ハイしか釣れなかった。海原をあちらこちらと移動して探るがなかなか・・・・お昼の納竿時にはくたくたに疲れた。 夕方からは武生商工会議所青年部創立30周年記念式典に出席した。総勢150人ほどの賑やかな懇親会で懐かしい人と会話ができた。私は7年ほど在籍して(10年前に卒業)色々な行事に参加、日頃できないことを体験し勉強になった。会を通して何百人もの人と顔見知りになれたのも財産。その後同窓生の家で二次会をやりすっかり馳走になる。新潟の雪中梅の酒は甘かった。帰ると疲れて爆睡した。
10/13
(月)
晴れ
 体育の日の今日は三国で海釣りをした。仲間4人でエンジン付き貸ボートに乗る。小さな6人乗り程のボートで小型船舶の免許を持つ仲間が操船する。九頭竜川から海に出ると波がまあまあって小さい船は結構揺れるが酔い止めを飲んでいたので酔うことはなかった。天気が良いせいかたくさんのレジャーボートが出ていた。初めての大型の魚(ブリ、シイラ、マゴチ、スズキ等)狙いをジキングでやるがうまくいかない。魚探が付いていたが魚の群れをうまく探す事は難しかった。釣果は小さいシイラ1匹に終わる。釣れなかったがとても良い経験ができた。一人5000円程で安く済んだのもありがたい。(^_^)
10/7
(火)
曇り
 
毎日テレビやラジオ、新聞、ネットで色々な事件、経済、政治、芸能、スポーツ等々ニュースを見聞きする。それは様々なたくさんの情報が伝わって来るのでもう覚えきれない程の数、情報の氾濫だ。その中で自分に価値がありそうな事だけを知らないうちに選別してしまっている。耳をふさぎたくなるような可哀そうな事件や濡れ手に粟のような儲け話、嫌いな政治家、人の道に外れた有名人等の話題をしつこくは聞きたくはない。今、社会は大きく良くない方向へ向かっているような気がする。経済が混乱し始めているせいか悪い話題がやたら多いのでますます気持ち的に暗くなり、世を憂いたくなってしまう。
悪循環? いつも思うけれどそれ以上に良い話題をもっと多く取り上げて欲しい。物欲に目がくらんで精神的にぼろぼろになって道から外れる人が多くなってるような・・・・・。(やはり宗教は誰にでも必要かな。憎たらしい事を言う人でも好きになれるかな?)他人の弱みを知りたいのは悲しいかな人間の欲望らしい。話はどんどんと外れた・・・。あまりにも最近の話題は底が見えない程悪い話が多すぎて辟易するが、福井で過ごした南部さんがノーベル物理学賞を取られた明るい話題が今日飛び込んで来た。
9/28
(日)
曇り
 
 寒いくらいの秋らしい日。野山を車で走るとススキやコスモス、彼岸花、真白に咲くそばの花、色々な草花が目に入る。藁や金木犀の匂い、そして草の匂い。お客が田舎にあるので景気が悪いが気ぜわしくあっちこっちへ車を走らせる。新しいハイエースはチャンということを聞いて思い通りに走ってくれる。私の唯一のマイカーだ。広い荷台だが後ろが見えない位に荷を乗せることが少なくなった。昔は車の屋根の上まで積んで走ったものだが・・・・・。あのころに戻るような景気の明るさは今後全く見えないようだ。でもいつものように無理してでも笑顔を作って商売をせざるをえないところ。今日は一日中外で遊んだ。何もかも全部忘れて!
 昨日高校の同窓会の打ち合わせがあって出席したが40人程の内見覚えのある人は一割ほど。みんな老けてさっぱりわからん。自分もそう見られているのかと思ったが隣の人は「あんたは全然変わらんは!」と言われちょっと喜ぶ。(お世辞って分かっていても) 皆誰も55歳にもなれば口では言えない位のいっぱいの人生を歩いてるんかなぁーと思った。
9/15
(月)
曇り
 
 秋の夜長、虫の声がうるさくなった。海ではアオリイカ釣りのベストシーズンに入った。昨日釣行し半日で5杯(胴が12cm前後)釣りあげて夜の食卓に上った。このイカはとにかく墨が多くてあちこちに墨がつく(泣かせもの)生姜醤油の刺身で食べるとねちねちとして旨い。これからどんどんと大きくなっていき、11月には胴が20cm位になる。(そんな奴と出くわしたいが・・・)釣り人がいっぱいで釣る場所がない中で運が良いと爆釣、悪いと坊主。これらの面白さにアオリ釣りの人口が年々増えている。 /産業フェァーに出かけた。Only Oneと書かれた各事業所のPR展示が目を引いた。また福井高専のブースでは産官学連携事業で取り組んでいる様子が伺えた。また同業者の刃物即売には6店舗ほどが並び、「今年は人が少ない」と言っていた。私は何年かぶりに出かけたが人寄せに色々趣向が見られたような気がするがなかなか難しいものがある。
9/6
(土)
曇り
 
 ちょっと秋らしく涼しくなってきて嬉しい。黄金色の田園は稲刈り真っ盛りで農家の人は忙しそうだ。今年の米は気候も安定していたのか作柄は全国的にやや良で、予想よりもちょっと過剰になるそうだ。小麦の値が上がった分米の消費が少し多くなるが・・・・。米が余っているのだから、まだまだ研究開発してうまい食べ方を考えて欲しいものだ。加工して保存食等にして(米ではなくある別の食料としてライスバフ、ビーフン等があるが)海外に日本のうまい米で一工夫した品を売れば良いような気がするがなかなかそうはいかないのだろう・・・・。
 先日某小学校で子等の稲刈り体験があり、当店の鎌をお買い上げいただきました。(上の写真)新聞に辛うじて見える当店の商標のついた鎌を生徒さんが持っておられました。ありがたいです。私が子供の頃はそのような体験学習がなかったけれど親の横で見よう見まねで稲刈りを少ししたような記憶があります。今の子等は昔と違い、外に出ない子等が多いので体験が少ない分このような色々な経験をさせるんだなぁと思えます。そして今の子は教えられる情報が昔と比べて比較にならないほど多くて非常に恵まれています。
8/25
(月)
曇り
 
 今日は涼しくてTシャツ一枚では寒いくらい。昨日は炎天下の下にいたので腕と首周りが真っ赤になりヒリヒリする。今に赤から黒に変わって行くだろう。うっかり日焼け止めを塗るのを忘れた。ところでイタリア人は日焼けするのに懸命らしい。それは健康的な黒く焼けた肌が人から好かれるので(異性にもてる)長い休暇を取って旅行に出かけたり、行けない人は日焼けマシーンを使って紫外線を浴びる。(皮膚ガンなど気にしない) 裏を返せば長い休みも取れない身と人から思われるのが嫌ならしい。確かに夏は黒い顔がカッコいい。 
 オリンピックでメダルを逃した星野JAPANのメンバーが真黒になって帰国した。「超セレブな生活をしている者達とハングリー精神旺盛な者達との違いが結果に出たのか」と報道されていた。確かに見ていて韓国などの選手等は懸命だった。イマイチ好かない大口の星野も今回は潔く「選手じゃなくて全部自分が悪かった」と答えている。負けたのは日本におごりがあったからのように思うのだが。
8/18
(月)
曇り
 ちょっと涼しくなったかも? 16,17日と家族で大阪へ遊びに行く。JRで行こうと思ったが高くつくので車。お盆のせいか車は少なくてスムーズに着く。お決まりの海遊館へ、入場に1時間も待たされた。ちょうどジンベイザメの食事time、大きい水槽は他の魚も巻き込んでパニックに。汗だくだくで涼しい中へ入ったので風邪をひく。その後、難波へ 道頓堀をぶらつく。25年前は自分も大阪に住んでいたので知った人が通らないかよくよく見たけれど知らない人ばかり(笑)。子の後について行くと名物たこ焼き屋(くくる)に入っていた。旨かったが高かった。翌日はまたお決まりのUSJへ。朝一番の入場でそれ程待たずに4か所ほど入る。ターミネーターが良かった。もうこの年になるとJetコースターはビビって乗れない(悲し)。暑かったので夏はやはり涼しい所へ向うに限ると反省した。来年は思い切って長野辺りの高原へ行きたいともう考えてしまっている。
8/14
(木)
晴れ
 毎日うだるような暑さの中、お盆の今日はお寺の初めての夏祭りで私も参加した。朝は清掃作業で知らないお墓の周りの草などを採ったりした。(郷土の偉人、渡辺洪基の墓も並んでいる) 眠っている仏さんのために体を動かすことはすがすがしい、そしてまた自分にも良い事があるだろうと思ってしまった。お寺さんに気軽に足を運んでもらいながら先祖を偲び、お墓参りをしてもらってちょっと楽しんでもらう企画。輪投げやボールすくい、射的、etc.私は焼きそば作りに汗を流して手伝いながら自分も楽しむ。境内にビーチパラソルを持ち込んだ自分は傘の下で年配の会の仲間とビールを飲み飲み世間話に花が咲いた。まあまあの集客があったようで関係者は喜んでいた。私はまた一歩お寺に親しめたようだ。
8/8
(金)
晴れ
 
 立秋が過ぎたけれど一向に涼しくならない日が続く。 今日は県外へ出張で暑い外に出たり冷房の車に乗ったりで体に堪える。また車の中で昼寝をする時も当然エンジンを掛けて涼しくしないと寝れない暑さ。エコ運転と思いながらも我慢出来ずに駐車中でもエンジンを掛けたまま。正に冷房のある所は天国だ。
 さてオリンピックが始まった。204ヵ国もの選手の式入場に2時間以上かかり観ている方は退屈してしまう、そして知らない国がなんと多い事か。世界地図を広げると自分が習った頃の40年前とは違って小さい国が独立してたくさん増えている。
 けれど小国はそれなりに大変だろうと想像がつくのだが。
 いつも思うが外国の様子をニュースなどで観る度に日本の良さを実感する。日本人に生まれて・・・。
 また高校野球の福井商業が一回戦を突破した。ラジオ中継の中で球種がたくさん出てきてよく分からなかったのでネットで調べてみる。福商の野球部に息子さんを持つ知り合いが居るのでメールすると「今、甲子園で観戦中!」と返事が戻ってくる。
 ここしばらくはテレビでのスポーツ観戦に(暑さを忘れて?)皆が熱中しそうだ。
7/31
(木)
曇り

 この前の日曜のひどい雷雨からは暑さが少し和らいで体が楽だ。さて、景気はどんどんと冷えてどの業態も悪くて良いところはないようだ。 つい最近、身近なお店の突然のまさかの廃業宣言に私は驚いた。今どんどんと経営する店の廃業、倒産が続いている。仮に景気が上向いても我々の業界ではもう先が見えているようだ。どうする事も出来ない力で次々と淘汰されている。今更、誰しも商売替えを行うこともできない。今の仕事を懸命に頑張るモチベーションを保てる魅力が欲しい。
 盛夏、ニイニイゼミに代わってアブラゼミが鳴き出した。親戚に昆虫採集をする子がいて、私は仕事の合間に昆虫を見つけては「かわいそうな虫」と思いながらも捕獲援助。 明日からまたまたガソリンの値上げ。一体どうなっているんだろうか?
7/20
(日)
晴れ

 あっという間に7月後半になった。季節通りに連日真夏日、今日の日中は冷房のない部屋にはとても居れない暑さでぐったりだった。熱中症にならないよう意識的に水分補給する。 さてこの所 TVのドキュメンタリー番組は温暖化で地球危機の話ばかり、もう本当に住めなくなるんじゃないのかと思ってしまう。また、原油高騰などのあおりで大変な不景気になってきているのを聞くと生活がどうなるのかとても不安だ。(マスコミは過熱気味に悪い話ばかりを書き過ぎるが) 自分が経験したことのない悪い世の中になるような、そして今から本当に世の中が変わっていくような気がする。それが世の流れの必然なのか? 私は今それを受け止めるには気が重いのだが・・・・・。
6/29
(日)


 壮年会の旅行で奈良の飛鳥へ行く。雨で楽しめないと思ったが一度も傘を差す事無くて良かった。古墳が至る所に見え隠れする飛鳥。飛鳥寺では飛鳥大仏の前に座り「1400年前に今あなたが座った所であの聖徳太子さんもお祈りしたのです」とお坊さんに言われて「えぇー!」とちょっと感動。石舞台古墳では中の空洞へ入るとひんやりする。重機のない古代、どうやってでかい石を動かしたのかを思うと もうロマンだ。高松塚古墳の壁画館へも足を延ばす。模写ではあるがかすれた色や傷がその通りに描かれて迫力がある。昼の食事は飛鳥の宴と題した古代の食を真似たメニュー 味はいま一つだった。その後、奈良へ移動して千鳥足で訪れたことがある猿沢の池の周りのならまちを散策する。うなぎの寝床作りの家が多く(昔は間口の幅で課税された)中でも格子の家 が古都の風情のある屋敷で良かった。蒸し暑く、修学旅行生と鹿が多い奈良でした・・・・・・・。
6/21
(土)
曇り
 
 ようやく梅雨入りした。とても蒸し暑い。先日、某有名な中古車買い取り業者に廃車にするつもりの車を査定してもらった。9年ほどで18万キロも走ったライトエースノア。まだ充分乗れるのだが乗り手がいない車はやはり無駄なので決めた。県内にも支店がいくつもあるので近くからと思ったが担当の若い査定者は遠く金沢から来た。査定に1時間ほどかけてもいくらとははっきり言わないで相手の足もとを見ながらの交渉に嫌気がさしてまた考えてみると返事をする。相手は慌てて本部と連絡を取りながらの交渉。何かいかがわしさが感じられて断った。まあ、後味悪く終わったが相手も分かってくれたようだ。こちらも走行距離が多すぎてお金にならないのは分かっていたが・・・・・。結局、買った車の販売店に売ることにした。この車がこの後どこへ行くかは分からない。 先日、坂井市の三国へ行く用事があった時、三国港の岸壁に外国へ輸出するのだろうか中古車がいっぱい山積みになっていた。日本の車は故障が少なくてお値打ちらしい。 リサイクル時代、物は大事に使いたい。
6/10
(火)
晴れ
 
 梅雨に入る前、良い天気が続く。この頃たいして肉体労働でもないのに夕飯を食べると心身ともに疲れて寝るか、TVを観るかになっている。 さてこの前の日曜に初めてボート(貸ボート半日3500円)釣りをする。波の穏やかな敦賀湾でキスの投げ釣り。5時から昼まで波がないとはいえ長時間揺れていた。酔い止めを飲んだせいかそれ程酔わなかったが一日中気分が悪かった。しかし気持ちの良い大海原での釣り、当たりも結構あって30匹ほどになり楽しめる。相方も25cm程のジャンボキスも釣れて昼近くまで釣れ止む事が無かった。そして夜はキスを天麩羅にしてビールを飲んでいると秋葉原での通り魔事件のニュース。凶器は福井で買ったナイフと聞いたので越前打刃物かと心配した。厭世的になって他人を巻き添えとは・・・。被害者の中で「これも運命か?」と嘆いていた人がいた・・・・。嫌な事が多い昨今、毎日笑っていられる世の中が理想だ・・・・・・。誰もが心も懐も豊かで住みやすい社会であってもらいたい。

5/25
(日)

 
 今月は雨が少ないと思っていたら久しぶりに雨。気温は丁度良い。今月は色々行事があったが・・・・・。菩提寺の釣鐘落慶法要を兼ねての稚児行列があった。毎月の飲み会があった。学生時代のアパート住人の懇親会が渥美半島であった。陶芸の新年度発会式があった。高校のOB会があった。明日はYEGのOB会がある。 今月の宴会は控えようと思いすべて不参加。ただ稚児行列に出れなかったがその反省会には出席した。入ったばかりの寺の会に欠席ばかりの悪い印象を与えるのを恐れて。出ると年配の人が多く、知らない人がほとんど、しかし一度に多くの人と話ができて良かったようだ。高校時代の先生もおられ「よく来たな!」と言われてちょっと苦笑。年の差や男女関係なくしゃべってみるとそこに何か満足感が生まれ、わけ隔てなく話すと色々な事が分かってくるのが良い。(ちょっといい格好しいだが) またこれからは欠席ばかりしていると誘われなくなるのではまずいので 6/23からは前向きに踏み出そう。
5/11
(日)
 
 6日の夕方、母が肺炎で享年84歳で亡くなる。7日通夜、8日葬儀と慌ただしかった。兄が喪主で私は雑用に追われ、会館で葬儀を行ったので何もかも楽だった。きめ細かな斎場のスタッフの指示に仕事とはいえ驚く。弔問の中で年老いた親戚のおばは「足が悪いけど会いに来たで…」の言葉に自分は胸が詰まりお礼の返事が出来なくなる。長い闘病の末の死顔は祭壇の写真とは別人になっていた。葬儀の後、寺へ行って墓に納骨すると15年前に入れた父の骨がまだしっかりと土にならずに残っているのが見える。
・・・・・朝から晩までよく働く母でした・・・・・。
 滞りなく済ませられ立派な葬式ができたと満足している。今まだ、病院へ行けば母に会えるような気がする。
5/5
(月)
 今日は珍しく天気が悪かった。この連休は母が危篤状態、ずっと兄弟で病院での付き添いをしていた。状態が落ち着いたというので思い切って家族で岐阜の郡上八幡へドライブした。あいにくの雨だが途中周りは新緑が映えている九頭竜ダム湖などを見ながら3時間弱で着く。あの大河ドラマの功名が辻のお千代の生れた小さな城下町でお城に上ってみると町が見張らせ、木造作りの城は人が歩くたびにミシミシと音がして風情がある。街中を探索するとたくさんの観光客が色々な店に立ち寄り混雑している。昼はちょうどバイキングの店があったので入ると地元の食材などを生かした料理で良かった。
4/29
昭和の日
晴れ
 書くのを御無沙汰してしまった。さて暖かくなってよい日が続いている。当たり前だが毎日色々な事があっても何とか過ごしている。4月も今終わるが何か新しい事を始めたかったけれど何もしていない。良い事なくてリフレッシュしたい気分だ。
 生活の必需品の値上げがどんどん続いている。石油製品、鉄製品の高騰に驚くばかり、政府は何も対策なしで国民に我慢させている。あほらしくてやってられないがどうしようもないのが現実。人に会うとこんな話ばかり。
 何か良い話が聞きたいものである。
4/6
(日)
晴れ
 
今日は桜が満開の下、千代鶴神社境内で刃物卸組合主催の刃物供養が行われた。晴れて絶好のお花見日より、私はお手伝いで人寄せの野菜即売を手伝う。切れ止んだ包丁やハサミ、ノコ、鎌など不用の刃物を持ってこられる方に記念品を渡し、大事に使った刃物を神社に奉り労う。たくさんの来賓に来てもらい神事が無事終わると皆がホッし、また天気が良かったのかそれなりの人出で関係者は喜ぶ。久方ぶりの卸組合の刃物のPR活動だ。刃物はもちろん危険ではあるけれどなければ生活をするのに大変不便であろう。大切にそして上手に使って末長く刃物を愛用して欲しい。そして組合委員の久しぶりの親睦にもなった。はじめて言葉を交わした人や久しぶりに顔を見た人と会えて充実した日だった。
3/23
(日)
曇り

 今日は親戚の結婚式が京都である。朝早く親戚40人程がバスに乗り込み御所近くの式場まで走る。時間があったので御所の蛤御門から入ると目の前には赤い桃の花がいっぱい咲いていた。しばし観賞して久しぶりに京の玉砂利を踏む。京都はやはり風情があるものだ。それから横の護王神社で式、厳かな雰囲気を久しぶりに味わい皆が一人ずつ自己紹介、何か一つぐらいハプニングがあってもよいが残念ながら無い。披露宴では二人の生い立ちをDVDで紹介。二人はもう30代なので静かな式だった。やはり最後の新婦のお礼の時には誰もがほろりときたようだ。楽しみにしていた京都での式もあっという間に終わる。親戚でも初めて顔を見る人もいて挨拶ができる。京都に住む二人の門出 陰ながら 幸せを祈る。 3/30が来ると私は結婚まる25年にもなる。結婚生活一区切り、いぶし銀の美しさと言われる銀婚式に当るようだ。
3/20
(木)
 
 暖かい日が続いたが今日は寒い北風が吹いている。お彼岸の今日は永代教(先祖様を御縁にお経を永代に伝える)で親に代わりお寺にお参りする。浄土真宗、私より年配の人ばかりがお参りしていた。昔と違って足の悪い人のために座の低い椅子が幾つか用意されている。お経の後は鯖江から来られたお坊さんのお説教がある。声に張りがあり、親鸞聖人や浄土などの話をわかりやすく説いていた。その方は何と私の高校時代の同級生だった。実に36年ぶりに会った。説教が済んでから控室に行って懐かしく近況を話し会った。私はお経も読めないし、寺のこともさっぱりわからないが宗徒の親睦会からの勧誘があって入会させてもらった。これからは年に何回か行事があり、できるだけ参加しようと思う。でもまだちょっと早すぎるような気もしている・・・・・・・・。
3/9
(日)
晴れ
 
ようやく春らしく気温が10度を超えて来た。年明けから我が家のブロコッリーの鉢植えにヒヨドリが毎日のように来ていたが来ない日が多くなってきた。(ヒヨドリは体長25cm程、薄青い体毛の精悍な姿でブロッコリーが非常に好きらしい。今まで見たことがなかった、鳥図鑑でようやく名が分かる)これも暖かくなって他に餌が増えてきた証拠だろう。
 さて昨年と比べると春が遅いし景気も非常に良くないからか春物の商品の動きが悪い。それに輪をかけて値上げのラッシュで鉄等が高騰、値上げも春と夏2回もあるかもしれないし材料もなかなか入らないと鍛冶屋さんが言う。この先どうなるか見通しは暗い、がそれなりに頑張るしか・・・・・・・・・・・・ない。
 ようやく6年ほど乗ったハイエースを買い替える事になったので新車が待ち遠しい。商用車なのでそれ程wakuwakuもしないが長く乗る自分の車と言えば悲しいかなこの車である。15万キロも乗ると外国向けの車となり下取り価格が僅か、まだまだ乗れるのだがもったいない話だ。
2/24
(日)
 
今年の冬は大雪にはならないが断続的に雪が降りとても寒い。昨日は仕事を兼ねて舞鶴方面へ出かける。いま問題のイージス艦(国内に5隻あるらしい)のような船が停泊しているのが見える。事故を起こした「あたご」はこの舞鶴が母港だ。そして肉じゃがの発祥の街の看板などが見られる。綾部、福知山へと向かう。優美な福知山城が車の窓越しから見えた。気候が良ければ見慣れない景色を楽しめるのだがあいにくの雪。帰りに美浜の休憩所で足湯に浸かり芯から温まる。
 今日は壮年会のボウリング大会、その後久しぶりに仲間と芦原温泉に泊まる。古い旅館で料理は今一つだったが温泉の雰囲気は十分に味わえる。宴会後に最近できた湯けむり横丁に出かけてラーメンを食べる。狭い店が軒を連ねて情緒がある。こういうちょっと懐かしいような店はいつまでも無くならないでいて欲しいと思った。
2/17
(日)
 
春めいてきたかと思ったら25cmほど雪が積もる。この時期の仕事は暇だけれど、先週はあるお店の改装に2日間出かける。風邪気味だったが頑張って一生懸命だったので寒さは気にならない。
そして疲れ仕事を終えてのビールと食事は旨く風呂も良かった。
土曜はある会のボウリング大会で去年と同じ人が優勝して、同じように自分が2位になれる。(ちょっと驚き!)
 今日の朝、東京マラソンの中継をテレビで見る。3万人以上の人が走るのを見て壮観だ。私ももう少し若ければエントリーしたいと思う。その後雪の中 近くの温泉 湯楽里へ行ってみる。たくさんの人が温まっていた。
2/6
(水)
曇り
 
この前の3日に下総社の節分の豆まきに出かけた。夜の7時半、境内には300人くらいの人が集まっていた。
天気は良かったが夜なのでとても寒い。私は生まれて初めて豆撒き拾いを体験。年男達が拝殿の廊下からミカンなどを下で待つ人たちにバラバラと撒く。
私は歓声の中、かぶっていた帽子で菓子等をキャッチするが一番欲しい豆をちっとも投げている様子がない。
季節を分ける節目の日、神様に供えられた豆の霊力で邪気を払って福を呼び込みたいと思って来たのだが…? 
暗い境内で足元には雪がある中、年甲斐もなく興奮しながら懸命になって求めはしたが肝心の豆は貰えなかった。
しかし次の日に別のお寺さんから五色豆を頂いた。
年の数以上に味わって食べる。今年も早一ヶ月が過ぎた。年に神社仏閣を何度も訪れて無病息災を念じる。
信心深くない私だがついその前に立つと手を合わせずにはおれない歳になっている。ムムムムムム。
1/27
(日)
曇り

 このところ最高気温が3℃程で非常に寒い。さすが大寒、暖房のない部屋はやはり3℃程。それでファンヒーターにかじりぱなし、そして乾燥する冬のせいか体が乾燥肌になって痒くてしょうがない。
一ヶ月前に皮膚科へ行ったが思うようには治らなかった。こんなにひどくなったのは初めてで体も正直だ、皮膚も次第に年老い始めている。冬になってあまり体も動かさずに過ごし、不健康な毎日を送っている。
少しは天気が良い日は歩こうと思うが寒くて億劫だ。
 心身に良い生活を送るにはかきくけこ人生だそうだ。かは色々な事を見聞きして感動する。
きは何かに興味を持つ。くは頭を使って工夫する。けは健康に注意する。こは何と年齢に関係なく恋心を持つ。ボケ防止らしい。
 急に蕎麦を打ちたくなって遠くまで粉を買いに出かけ、抹茶を混ぜて変わり蕎麦の茶蕎麦を打つ。ぷぅ〜んと茶の匂いがする緑鮮やかな麺ができる。丸岡産の蕎麦、まだ食べていない、どうだろう。旨いだろうか? 旨ければ蕎麦打ちにはまりそうだ・・・・・・・・。
1/16
(水)
 
毎日寒いが雪はほとんど消えて生活し易い。今年もこのくらいで雪は治まるのだろうか? 
また今年もほとんど除雪用品が売れずに在庫となりそうだ。 
さて今は値上がり商品が増えて悲鳴の上げっぱなしで旧値分を今の内に買いだめせざるを得ない。大変である。
仕入れ先の出張員の人にあれこれ商売の話を聞いてもよい話が出てこないし新製品もない。
悪い景況がやはり身近に押し寄せて来ている。昨日も得意先からあれこれ厳しい事を電話して来た。今年も去年以上に難しくなりそうだ。でも商人(あきんど)は苦笑いでも良いからケセラセラで行くしかないのか。  
このところ映画ばかり観に行っている。三丁目の夕日、ナショナルトレジャー、アイアムレジェンド等々気分転換にはもってこいだ。
西暦 2008年
平成20年

1/10
(木)
晴れ

 今年も10日過ぎてしまった。年明けは大雪で正月は寝正月だった。
でも初詣だけは何箇所か回ってたくさんの願い事をした。ごく平凡な普通の願いで誰もが思うこと。
人生には山あり谷ありで思うように願いが叶わないことがある。運命に身を委ねるしかないと思えるときがあるもんだ。
その度に心を痛めながら神頼みする。 
今年の抱負なんかまだ決まっていない。が、市内のあるお店の事務所に掲げられていた宮沢賢治の 「雨にも負けず」から引用された商売の基本理念を思い出した。・・・・・・雨にも負けず、風にも負けず、不況にも負けず、また充実した気持ちを持ち、欲は少し持って、決して怒らず、笑って商いをする。東に大型店できれば行って視察し、西によく売れている店あれば教えを請う。皆に仕事の鬼と呼ばれ、褒められもせず、苦にならず、そういう商人に私はなりたい・・・・・と書かれていました。ムムム・・・・・・・。
2007年
平成19年
12/31
(月)
 
今年もあと数時間、色々な事があったがお陰様でどうにか皆健康に過ごせそうだ。さて今年の話題は…よく知っている食品の表示偽装が問題になり衝撃を受けた。あまりにもいい加減で消費者を舐めていた。一告発の情報で有名メーカーが駄目になってしまうのは恐ろしいものだ。そして一瞬と言えば春の能登地震だ。生で跡地を見たがこれも怖いもの。この前この越前市にも震度3程度の地震があったが運が悪ければ強い地震であったかもしれない。 それから原油高騰で物価が上がりだしているにもかかわらず給与は増えないから当然景気が悪くなりだしている。今年はまだ他にも良い事よりも悪いニュースが多かった様に思う。・・・私たちの業界も前から言われてはいたが今、大きな転換期を迎えて四苦八苦している店がほとんどだ。悪く考えればどんどん暗くなる、無理やりにでも笑ってみてプラス思考に考えるとちょっとは明るくなる。
 ・・・3年ぶりに粉を買ってきてを年越しの蕎麦を打ってみた。奥越の大野産の蕎麦のせいか、打った腕が良いのか美味しいと家族から喜ばれる。打つ事を難しく考える人がいるがやってみると簡単だ。やってみたい人は当店にもそば打ちセットがありますよ。(笑) 
 雪が20cm程積もったので寒い正月となりそうだ。
 今年一年ご愛読ありがとうございました。来年も精進して頑張りたいと思いますのでご鞭撻等のメールをお待ちしております。
12/24
(月)
晴れ
 
今年も残り一週間となった。昨日も今日も珍しく雨が止んでいる。せっかくの二日間の休みをだらだらと過ごしてしまった。今日はまた映画を観に行ったら同級生に会う。「Jamヘスキーに行ったら雨だったので帰ってきた」と言っていた。思はず私は「前ぇーに、足折ったんじゃなかったのぉ?、もう歳やで!」と皮肉を言ったら苦笑いしていた。観終わって食べたくもなかったが家族でモスに行ってから買い物。夜は親戚でXmasらしくケーキを食べる。そして今はやりのゲーム機Wiiでビリヤードや卓球、釣りなどをして楽しむ。また明日から仕事、時間を忘れるほど忙しいと良いけど・・・・・・・・・・。晦日、正月は雪で寒くなるらしい。
12/19
(水)
曇り
 今日は久しぶりに雨が止んでちょっと一息がつける。寒い雨やあられや雷と毎日が福井弁で言うならおぞい日が長く続いた。さてパソコンがうまくブロバイダーに繋がらない事が多いのでイライラが募る。またウイルスバスター2008をダウンロードしたらやたらうるさくどうしますかとか設定してくださいと言ってくる。分からないことばかりで何がどう悪いのかさっぱり、あちらこちらへと電話やメールで問い合わせてみる。  まだしかしいまだ解決していない。  昨日、陶芸の仲間と焼肉屋で忘年会をする。薄汚い大きな部屋一つに煙が充満して目が痛くなるほど、そして疲れたような年寄りのお客がカウンターで5、6人飲んでいてちょっと敬遠したくなるような店だった。でもなぜか店は流行っている。それは、肉やおでんはうまく、女将は愛想が良い、そして料金は安いと店の雰囲気を除けば三拍子揃っていた。私は久しぶりの焼き肉を腹いっぱい食べ、酒を飲んでみる。
12/9
(日)
 
このところ天気は雨ばかりでうっとうしくて仕様がない。真に北陸の冬は色に例えると鉛色だ。心も天気のせいでもないだろうが沈みがちに・・・・・。今話題の映画・椿三十郎を観た。黒澤監督のモノクロの前作を見て知っている私には物足りなかった。内容が全く同じでへぇーと思わせたり、滑稽だったり、はらはらしたり、ウルルンになるようなシーンが無かった。無難に仕上げすぎていて感動のかも無かった。やはり内容を変に知っているとまずいかも。 夕方からは町内の壮年会の忘年会があった。山のふもとの静かな店でもう要らないほど旬のカニをたくさん食べた。 日本一旨いと言われる越前ガニもほどほどの量でおいしく味わうのがほんとうだろうが・・・・・・・・・。
 
12/3
(月)
 昨日は成人病検診を受けた。年一度の体のチェック、後は良いも悪いも神頼みの検査結果待ち、。さて、仕事用とネットなどの遊び用と区別したかったので思い切ってパソコンを買った。小型の富士通PCでまあ今のところ気に入っている。筆ぐるめやHPビルダー、お気に入り、メルアド等のデーターをようやく引っ越しが完了してほっとしている。これからは新しいPCで何でもできる。しかし、今まではWindows2000だったのでVistaにはまだ慣れずわからないことが多い。画面の右サイドバーに頻繁に使うミニアプリケーション領域ガジェットがあるのが目新しい。一番うれしいのはメモリなどが前よりはずんと多いので処理が非常に速くなった。そして自分のHPが良く見えるようになった事かなぁ。 
11/24
(土)
晴れ
 
一昨日は例年に無く早い雪まじりの天気で驚いたが、今日は親戚と共に湖東三山へ紅葉狩りに出かけた。晴れて暖かく、絶好の日和だった。百済寺、金剛輪寺、西明寺と順にお参り、何処もすごい人で駐車場探しに苦労する。今年の紅葉は遅く、又色付きが良くないがそれなりに楽しめる。鐘の音を聞きながら、香の匂いを嗅ぎ、そしてすすけた古い仏像を見たり紅葉した葉をじっくり見るとちょっと日々の嫌な事を忘れる。三寺も参るのでゆっくり出来ず、欲張りすぎたようだ。ほんとうは野山を足で歩いて枯葉を踏みしめる音や、鳥の声を聴きながら紅葉を楽しむのが一番だろうが・・・・・・。また帰りに彦根の「たねや」へ寄ってみる。
11/12
(月)
 今日は今期初めてあられが降り冬に近づいた感。季節通りに寒くなるのは歓迎だ。 昨日、町内主催の防災訓練が近くの消防署であった。地震などの災害に備え、非常持ち出し袋にはどんな物を入れるかや災害時の心構えなどをビデオで見た。また、けが人を運ぶタンカーの使い方、今はやりのAEDの操作の仕方を習う。私は早速習ったとおり、人形相手に人工呼吸や心臓マッサージ、AEDを使って助ける訓練をした。改めてAEDの機械が手軽で非常に便利だと分かりやってみるとそんなに難しくは無かった。ともかく講習を受けて良かったし、もし意識不明の人が目の前に居たら心臓マッサージぐらいは出来る自信が付いた。忘れないように手順を書いた紙を部屋に貼った・・・・・。ムムムムム・・・・・。
11/2
(金) 
晴れ
 
今年も後2ヶ月、早いものだ。 さて、「和包丁の切れ味 外国人を魅了」というある新聞の記事が目に止まった。世界的に日本食ブームで外国人観光客が日本の包丁が良く切れるということで京都のある老舗の刃物専門店にたくさん訪れているそうだ。ガイドブックやネットの紹介などもあってお店が外人でいっぱいになることもよくある。1万円ほどの和包丁が売れ、外人の名を包丁に入れるサービスが受けているらしい。外人向けのパンフレットや店員の英会話教育にこれからますます力を入れて繁盛につなげたいとの事。 ああ、そう言えばいつだったか、近くに住むブラジル人が日本の包丁は良いのでブラジルへ帰る時お土産にと当店の包丁を買いに来てくれたことがあったっけ!  今、朝ドラの「ちりとてちん」を見ている中で、箸がある雑誌に紹介されてお客が殺到するシーンがあった。マスコミが取り上げてくれると噂になって売れるものだ。でもどこにでも無いような商品でなければマスコミは取り上げてくれないが・・・・。偉大なマスコミをうまく利用したいものだが凡人の発想ではとても難しい・・・・・。
10/22
(月)
晴れ
 昨日、センターの文化祭で陶芸の作品を生徒がそれぞれ出展した。陶芸を習いだして早くも3年ほどが過ぎた。月1度の講習だからとは言いたくないがまったくうまくならない。真に奥の深いとても難しいものだ。今だに土の中に空気が残るのか焼き上がると割れがよくある。出来上がりを見るまではらはらどきどきもの・・・・。一生懸命に作っても出来上がりで価値が無い場合もある。玄関や、台所といたる所に自分の不出来な作品が並び始めている。抹茶茶碗、大皿、小皿等 使えそうなものは極僅かか? 最近休みがちになっているがもう少し続けようかなぁ・・・・・・・・・・・。

10/14
(日)
晴れ


 今日はまた南地区壮年会のグランドゴルフ大会だった。秋晴れの中、総勢70人ほどが16ラウンドを2回周った。私は年1回のグランドゴルフだけどいつも楽しみにしている。頑張ったせいか、なんとホールインワンが初めて出て嬉しかった。成績は11位だったが日頃御無沙汰している人と話が出来て良かった。反省会にはアルコールが出たがアオリ釣りに行きたいので飲まずに食事だけ済まして海に向かった。
穏やかな秋の越前海岸の海、どこもたくさんの釣り人が居て釣り場がありそうでない。何とか釣り場を確保してエギングを始めて1投目にアオリが釣れる。コロッケサイズだ。幸先が良いと思ったが後が続かなかった。ちょっと薄暗くなった5時に納竿 結局の所 4杯だった。また今日の日曜は朝から晩までおもいっきり遊んだ。日曜はそれで良いような気がするが・・・・・・・・・。
10/7
(日)
晴れ
 
市の菊人形が始まり、会場から近い私の家まで北風に乗って賑やかしいアナウンスや音楽が聞こえてくるようになった。 さて今日は娘がいる大阪へ久しぶりに車で出かけた。今日は暑いので冷房を入れながら、3時間弱で大阪に到着。名神高速は前と比べると また新しく整備されていて走り易かった。渋滞も無かったが日曜なので琵琶湖が見張らせる大津パーキングはすごい人で車を止める場所が無くて苦労する。来ると必ず大阪に住んでいた頃を思い出す。勤めていた4年程の平凡な日々だったが色々あった。福井ナンバーの中古の黒いスプリンターに乗ってあちこち出かけてみたものだ。若かりし頃の苦い思い出がたくさんある大阪。
10/1
(月)
曇り
 ようやく最高気温が25度程、涼しくなって秋本番とういう所。毎日がとても早く過ぎて今年もあと3ヶ月だ。終盤になって仕事や、家庭の事など慌しくなって来た。思いがけないことが次々と起こり、翻弄されそうだ。でも傍から見ればいつもと変わりないだろうが内情は悩みがいっぱいだ。良い事、悪い事が交互にあると分かっていても辛い時は辛いもの。変に楽観的に考えて笑ったり、逆に物事をマイナーに考えたりと心は揺れ動く。きっとこの3ヶ月は早いだろう。トータル的に良い年であって欲しい。
9/23
(日)
曇り

 日本百名山の大野富士と呼ばれている荒島岳(1523m)に登った。曇りの天気で涼しく、3人で勝原スキー場の登り口からアタック、想像通りに山登り初心者の自分は非常にしんどかった。山道の階段の落差が60cm程もあり、、それが延々に続いて何度も休憩して水分補給の繰り返し、登りに3時間50分もかかる。登山者は50人位で、その内の神奈川から来た中年夫婦は「昨日は白山に登った」と連続登山に思わず自分は「えぇー」と声を上げて驚いた。すごいタフな人達だ。頂上付近はガスが掛かり周りの山々が見えなかった。それほど魅力のある山とは思えなかったが、登ったという満足感でいっぱいになる。ちょっと背伸びし過ぎの登山だったが怪我もなく下りられて良かった。生まれて初めて山らしい山に登ったような、帰りに天然温泉の勝山温泉に入り満足満足。
9/17
(月)
晴れ
 
夏のような暑い日が続いてまだ冷房が欠かせない毎日、事務所や部屋のエアコンが次々と故障して閉口する。 さてまたアオリのシーズンがやって来た。釣り場の多い越前海岸はどこもイカ釣りフィーバーで釣る場所がないほど県内外の多くの人が熱くなっている。私は今までヤエンで釣っていたがこの秋からエギングに変えた。釣れる確率も同じ位で、簡単な道具でどこにでも手軽に竿が出せて非常に楽だ。ただエギングはちょっと引きの楽しみは無いが・・・・・・。エギを追っかけて来るアオリが見えるとこちらも夢中になる。エギングをやった事のある人ならこの気持ちが分かるはずだ。食べてもうまいアオリ、自然の恵みに感謝!
9/15
(土)
晴れ
 
9月になって涼しい日が続いたがまた真夏なみの暑い日がこの所あり、地球温暖化かと思ってしまう。昼から町内の秋祭りがある。例によってまた焼き鳥を焼く手伝いをした。暑い中それ以上に炭火の所での作業は冷たいビールなしではやってられない。味付けされた中国製の焼き鳥、このところ問題が多い中国食品、大丈夫かと思ってしまう。祭りといっても何が面白い訳ではないが、近くにいても御無沙汰の人と話せるのが良い所か? 久しぶりに会うと小さかった子がたくましい若者になってるのを目にするのは良いが、中年以降の人は歳を取ったのがよく分かり(変な話だが、次の年には居なくなっているかもと思ったりする)年配者にはちょっと哀れみを感じてしまう。私も人からそう見られているのだろうが。 後片付けの時は飲みすぎで出来上がってしまって、日頃出せないような力でてきぱきと行動する自分だった
8/29
(水)
曇り
 
暑い夏もようやく落ち着き、我慢できる暑さになって来た。真に8月に入ってからは猛暑で夏らしい日が続いた。 この前、姪が二人目の子を産んだので赤ん坊を見に行った。今はやりの助産所での出産、畳の6畳の部屋で赤ん坊も一緒に寝ていた。生まれてから赤ちゃんと離される病院と違って、始めから共に過ごす理想の出産場所らしい。へその緒は夫(父)が儀式的に切るとの事。母子共に健康、何よりだ。2900gの女の子で袖から出ている小さい手がいとおしかった。窓からカーテンを揺らす生暖かい秋風が入ってきてまったりする、何か遠い昔に戻ったような気分になる。赤ん坊の顔を見ていると心穏やかになる自分だった。
8/14
(火)
晴れ
 
どこにいても暑い毎日が続く。車で三重の赤目四十八滝へ涼みに出かけた。関西圏から多くの人が訪れていて狭い川沿いの道を片道1時間ほど歩く。いくつもの滝が狭い谷に見え隠れして涼めたが、余りにも観光化してマイナスイオンは感じられなかった。30年前はもっと良かったような・・・・・。そして、ぶどう狩りにデラウェアを三房ほど食べたら腹いっぱいに。女人高野の室生寺、テーマパークのような伊賀忍者屋敷、湖東三山の金剛輪寺などを観て周る。猛暑の中、また不慣れな道で大変だったが前々から行きたかった思いが叶ってそれなりに楽しめる。まだ、熊野古道、四国のお遍路、白山登山 等等。行きたい所は山ほどある。
8/9
(木)
晴れ
 今月に入ってから連日の猛暑、冷夏が一変して毎日この暑さに心身ともぐったりだ。しかし、夏は暑くなくてはいけない。本来の暑さになって喜んでいる人は多いと思う。/さて、人が迷った時はお経を声に出して読むと心が穏やかになって落ち着けると聞いたことがある。大乗仏教の教え、お釈迦様の教えが凝縮されている「般若心経」を独特のリズムに乗って読経していると安らいだ気分になり前向きな考えになるらしい。意味はよく分からないが、この世は全て空(クウ)であり、空(大空のようなもの)が真実で空の中で全てのものが廻っていて、その中で私たちが生きているのは奇跡に近く、感謝せずにはおれないと唱えている。 それでなんとなく今日、般若心経のHPを開いて音声のあるお坊さんのお経を共に唱えてみた。心に何も変化が起きなかったのは・・・・・・・・・・。時々思い出したように唱えてみたいなぁ。
7/29
(日)
曇り
 7/16 (月)に新潟中越沖地震があった。私の住む福井では軽い揺れを感じた程度だったが、柏崎辺りではテレビで見るとすごい事になっていた。3月の能登の地震からまだ日が浅いのに真に地震の多い国だと改めて思う。この地震でお客さんの所が甚大な被害にあった。地震の保険は非常に多額で入ってなかったと聞いたので丸々大損だそうだ。その店の経営存続も危ぶまれたが、復旧に費用の掛からない部門のみの営業となった。/ 7/22(日)初めてプロのボクシングを観た。観客5000人が見守る中、福井のフェザー級日本一位の清水のタイトル前哨戦そして他に前座として7試合ほどあった。真剣に殴りあう姿、飛び散る血の混じった汗、ドスドスとグローブの当たる鈍い音、期待していなかったが迫力があったので釘付けで観ていた。/ 7/25(水)参議院選挙で自民党の候補の演説会がある。応援弁士に町村信孝、阿部首相の夫人昭恵さんがやって来た。流暢な町村氏の弁、夫人の涙声の訴えは頭に残った。さて今度の選挙、どちらに入れようかまだ今日の投票日になっても迷っている・・・・・・・・・。
7/21
(土)
曇り
 涼しい夏が続いている。配達の昨日、前を走っていた乗用車が対向車のトラックの横にドォーンと大きな音で当たって大破した。本人は軽い怪我で済んだようで、私もジグザグする運転車なので離れて走っていたためまったく被害はなかった。目の前での事故は初めて見た。原因は居眠りか、酒酔いか知らないが事故になるんじゃないのかと私は心配しながら後を走っていた。依然こんな車を見てクラクションを鳴らして注意してあげたことが何回かあったのだが・・・・・・・・。遅かりし! いやはや、恐ろしい事故を見た昨日は一日中、今まで以上に運転に気を使った。
7/14
(土)
 
入梅して雨ばかりが続き、我慢できる暑さの毎日。/ 私のささやかなプランター菜園ではマリーゴールドや日日草が咲き、白ナス、ピーマン、獅子唐、ミニトマトやゴーヤが実をつけ出してベランダがにぎわい始めている。この前ナメクジが50匹ほど湧いて、ナスなどの葉が食い尽くされたが何とか取り除いて枯れずにすんだ。またトマトは赤くなるとカラスが目聡く見つけて採られる事があるのでCD版を吊るすと近づかない効果が出ている。ちょっとした菜園だが結実の喜び? それを食べて味わい、鮮やかな花の色で少し癒されている。/明日は町内壮年会の旅行で白川郷の方へ行く予定、大型台風の接近中でどうなるか少々心配だ。
7/4
(水)
 
梅雨らしく毎日雨ばかりで少々嫌になってきたが、夏に水不足になるよりは良いかも。/ この前テレビで金物店が潰れない理由は?と題してやっていた。あるお店の場合 1.合鍵の製作 2.ドアノブなどの出張修理 3.学校への納品 4.時間を早く開店して職人さんに現場に行く前に立ち寄ってもらうなどがホームセンター(HC)などに対抗する手段で利益があるらしい。私はその程度で本当に生き残れるのか疑問に思ったがHCよりも余りに値が高いのはまずいが高くてもそこそこの値で金物店のお客さんへの対応が良ければ客は来る気がする。ただ、HCの様にあれだけの種類を置けるかどうかは疑問だが。小さい店でもできるだけいっぱい並べて、あれもこれもあるという雰囲気の店構えは重要と思う。
6/24
(日)
 
ようやく梅雨に入って雨が続き、草木は生き生きして見える。この前、親戚の法事の後にあるお店の懐石料理を御馳走になった。吟味された食材の旬の料理はとても美味しかった。始めは茶室で抹茶を飲む。ちょっと異空間の部屋、凛として落ち着く。そして見事な庭が見える部屋に通される。黒い漆塗りの料理盆に口にしたことがない物が次々と出て来て舌が驚き、感動に近い物を感じる。この歳になって本当の日本料理を食べたような気になった。お値段も高いがそれなりの価値が十二分にあると思った。市内にもこんな良い店があるんだと感心する。また機会があれば行って、真の料理を食べたいものだ。
6/17
(日)
晴れ
 30度近い暑さの今日は倉庫の横の金木犀の木の伐木をした。初めてチェーンソーを使いやってみるが、中々切れないので仲間に応援を頼んだ。危険を伴う作業なので神経を使いながら、見事8m程の木を切り倒してホッとする。樹齢30年程か、知らない間に大きくなり隣の屋敷に枯葉などを落として迷惑をかけていた。これでやっと一安心である。余りにも太い木なのでプロに頼もうかとも思ったがやってみるとできるものだ。経費がそれほど掛からず良かった。しかし、この山積みの切った木々をどう始末したものか。まだ大変な仕事が残っている。(苦笑) チェーンソーの扱いが少し分かったが、余り触りたくない道具である。
6/10
(日)
曇り
  前々から福井駅が新しくなったので見ようと久しぶりにJRで出掛けた。駅はきれいだけど他の大きい駅を知っているだけに小さく感じ、賑やかさも今ひとつで 活気がなかった。やはり田舎の駅という感。東口にはお店や、居酒屋、足湯、県民ホール、図書館等の公共施設が一つになった アオッサという8階建てビルが 出来てそれもついでに見学する。建物は立派だがこれもなんだか活気がない。やはり福井は遅れているんだなぁ。これじゃ人も集まらない。驚くような、おもし ろい店(東急ハンズやドンキホーテ等の店が来なあかんのかなぁ!)楽しくなって(低料金の美術館、映画館、バーチャル体験、公共放送施設など)また来たく なる様な所にできないのかなぁ。話題のわりにはがっかり、もう行きたいとは思わない。
6/3
(日)
晴れ
 
今日は夜叉ヶ池の山開きの日で私も登った。体調がイマイチだったが息子と親戚の子に池を見せたくて共に頑張る。新緑が鮮やか、マイナスイオンがあふれている。たくさんの人と狭い山道ですれ違い、挨拶を交わす。(知らない人と挨拶するのはすがすがしい) 息を切りながら、頂上を目指す。90分程かかって山頂に、池にはヤシャゲンゴロウ、イモリが見えた。花は何も咲いていなかったが鶯の声がすぐ近くで聞こえた。風が強くて寒いが、山で食べるおにぎりは旨い。町内の山好きな二人に会う。三度目になるがここはいつ来ても気持ちが良い。帰りにそもやま荘で風呂に入り蕎麦を食べる。子等は言葉少なかったが山の良さを少しは感じたようだ。その後越前海岸をドライブする。知り合いがのんびりと釣りをしていた。程よい疲れ、今日は充実した日に感じた。
5/27
(日)
晴れ
 
今日は外に長く居たので紫外線を浴び、顔や首が焼けてヒリヒリする。気候が丁度良い位の日がこの所続く。/ずいぶん前からだが商品の売り方で「人気の商品を先着100名様に限り特価でお売りします」とか「この本を読まないと世の中から取り残されます」・・・・。こう言った売り文句ははったりか又は脅迫のような手、消費者に商品を買わせようと必死である。「ブラフ(はったり)のテクニックと言うらしい」買い手は損をするような気分になってつい買ってしまおうとする。人の弱みに付け込む商売、ずるがしこいやり方だがそれも一つのやり方か・・・・・?。 だましに近いと言えば当店で仕入れている商品の中に1点おかしいのがある。売り出して10年近くにもなるのに今もまだ仕入れると商品に「新発売」と大きなシールが貼ってある。仕入先にとやかくは言わないが目立つシールのせいか良く売れている。(笑) これも一つのだましの売り方にはなる。
5/20
(日)
曇り
 
今日は3月の陽気で寒くて調子が狂いそうだ。/ある本に商売は元になる商品の付加価値の競争であると書いてあった。例えば鉄鉱石が鋼材になって自動車を作る場合、原料から比べると製品は100倍近い値になっている。大げさに言えば100万円の車なら90万円が付加価値だ。他国との競争で日本のメーカーは付加価値の多い製品で争っている。世界的に技術が優れている日本製の車、DVD,テレビ、パソコン、携帯電話など。付加価値の少ない製品は中国や東南アジアに任せているのは日本では商売にならなくなっているからだ。また中国の製品が世界中に出荷されているが、売れるほど優秀な日本の製造設備や部品が中国等に売れている。付加価値を見出し、時代に乗った価値をつけて儲けるかが鍵と書いている。我々が扱う商品でも些細な付加価値だが包丁などに絵柄を入れたり、特殊な鋼材を使った鎌を製造したりして他品と分けてオンリーワンを目指して考えているが中々難しい。
5/13
(日)
晴れ

 早くも今月も半分程過ぎた。ため息が出る。さて、近くにコンビニが開店する。なかなか経営が難しいと思うが、次々と店ができるのは不思議だ。300万あればノウハウを教えてくれて開けるそうだが、やはり一番考えるのは立地条件だろう。近くにお店の少ないところで人口がまあまあいればはやるかも。でも辛いのは、経営者は夜勤をしなければいけないそうだ。割り切ればなんでもないがなかなか体力的に辛いだろう。週3回ほど仕事で外へ出かける私だが必ず日に2,3回はコンビニへ入る。コンビニがないと非常に不便な事になる。口が寂しい時や、トイレに行きたい時ありがたい。/ キグレサーカスの券が手に入ったので家内と観に行く。日曜でか盛況でほぼ満員、1500人ぐらいか?高い所で行う演目はハラハラさせられる。15年ぶり位に観たが結構楽しめた。
5/3
(木)
晴れ
 仕事は今が一年で一番忙しい時だ。が、この前の連休(4/28.29.30)に札幌や小樽、旭川へ行った。風は冷たかったが天候も良くて、まずまず楽しめた。飛行機から男鹿半島や津軽半島が見え、北海道の真っ白な雪をかぶった山々を眼下にちょっと感動。名物のラーメンや寿司、スープカレーなども文句なく旨かった。また、旭山動物園、小樽の運河、札幌の北大、時計台、大通り公園、夜景等を見学。この3日間で結構歩いた。わずらわしい事をしばらく忘れられたようだ。(苦笑) 帰るとドット疲れが出て風邪を引いたが仕事に差し支え無かって良かった・・・・・・。
4/22
(日)
曇り
 
今日は朝早くから釣行した。降水確率90%だったがほとんど降らなかった。予報が当たらなくて幸運だった。前回は大物らしき強い引きの魚が掛かったが30秒程のやり取りの後リールのトラブルでハリスを切られてしまいばらしてshock! 今日は釣果のほうは小魚ばかりでkeepするような魚は釣れずにどっと疲れた。昼からは入院している母を見舞った。この前,病院の人に連れて行ってもらって桜を見たと言った。「まともにじっくり見たのは何年ぶりや」と言ったのでそんなに長く見てないのかと驚く。その後、春もの野菜をプランターに植えるための土を買って来て、石灰を混ぜた古い土に足した。今年は何を植えようか考え中である。やはり定番のミニトマトやピーマン、獅子唐、ゴーヤ等か。知らない間にアスパラが数本細く延びていて食べ頃になっていた。/ この前、得意先のある店の数点の納品していた包丁が定番から外された。続行すると言う約束だったが都合でできなくなったと・・・・・・。それにしても商談で決まっていたのに約束が破られるとは余りにも腹が立ったが、バイヤーと喧嘩するわけにもいかず苦笑いで了解した。商売ではこんなことはよくあるとは分かっているのだが・・shock!/ 落ち込んだらどうするとネットで調べたら、映画を見る、青空を見上げる、友と飲み明かす、泣く、好きな音楽を聴く、旅に出る等など。こんな事ぐらいで落ち込むような歳ではないが今回はその中の旅を選んでみました(笑)。次週の連休に北海道へ、北の大地のたくましさに触れ・・・・・・・・英気を養う旅に・・・・・・・・・・・・・・行ってきます。
4/12
(木)
晴れ
 この前休みに見頃の桜見物をした。味真野小学校の運動場の真ん中にある桜の大木、見ごたえがある。その後、花匡(かきょう)公園、西山公園へとはしごして桜を見る。どこも人が多く、どこも見事に咲いている。桜を見ると気持ちが明るくなる。日本人は桜に拘るのが良く分かる。ぱぁっと華やかに咲いて喜ばせ、ぱぁっと散る。日本人の気質に似ているような。今日も仕事で福井方面へ出かけたが、いたるところに桜の木があっていかに皆が好きかが分かる。私と同じ年頃の人がこの前、「あと何年桜を見れるだろう?」と年寄り(老人)みたいなことを言ったのが気になった。
4/2
(月)
曇り
 今日も黄砂のせいか、どんよりとした空で遠い景色がぼんやりと見えた。このまえ3/30にあの地震被災地の輪島方面へ仕事で出かけた。中でも門前町がひどくて古い建物は全壊または半壊した家が多く、道路は地割れが至る所で見られた。お客さんのお店も半壊していたので驚いた。お見えにならないのでお見舞いの挨拶もすることなく、たくさんの人があちらこちらで復旧作業をしている中を素通りしてきた。住む家がなくなることを想像すると恐ろしいものだ。最近市からの広報等で避難所マップや防災ブックなどをよく目にするようになったが天災はいつ起こるかわからない何もコレと言ってしていない私、日頃からの準備が不可欠なんだろう!
3/24
(土)
 晴れた昨日は仕事で富山の方へ行った。お天気も良いし8号線のみをひたすら北へ走ると色々な景色に感嘆した。例えば、石川と富山の県境に源平トンネルがあり、入り口が兜になっていてかっこ良くて面白い。また真っ白な立山連峰が美しくて見とれてしまう。危ないのだが車の中から写真を撮ろうと良いアングル探しにやきもきした。高い山々が連なってどれが雄山なのか分からなかったが何とか写せた。この立山を見る人は刻々景色が変るし見飽きないだろう。富山では他に鱒すし、ホタルイカ、薬等の看板がよく目に付く。長い道のりだったがそれほど苦にならなかった。/ タミフル関連で厚生省研究班の人が発売元製薬会社から寄付金を受け取っていたと報じている。私もタミフルを服用した一人だが寄付金という名目でタミフルを売り込むやり方には頭にきてしまう。なんでも金か、出されると貰ってしまうのか、いやはや金の無い自分には特に腹が立つなぁ。
3/18
(日)
晴れ
 
この所真冬のように寒い日が続く。この前ちょっと無理をして風邪を引いた。富山のビジネスホテルで朝熱っぽかったがそのまま仕事をしながら戻り、病院へ行ったら38.5度も熱があった。早速解熱の注射、そしてインフルエンザの検査が陰性だったのに用心のためとあの今問題の特効薬タミフルをくれた。服用後に異常行動を起す場合があるので家族は注意して見守ってくださいと書かれていた。飲んでも気分も悪くないし別に変らなかった。が、病気の時は特に多いのだが悪い夢ばかり見た / 今日は南地区壮年会のボーリング大会、この町内からは誰もほかに出ないと言うので私も不参加にしたが人数がどうしても足らないとの連絡で出た。1ゲームの出だしでいきなり5連続のストライクが出た。周りから皆に冷やかされて後半はガタ落ち。でも何とか3位になれて満足でした。
3/10
(土)
曇り
 今週始めは気温が20℃近くあって春本番の感があったけど、水曜あたりから雪が降って20cm程積もり真冬に戻った。寒い日がまだあるだろうとは思ったけれどまさか積もるとは。/ 暖かい日が続いたので園芸用品が例年より早く売れ始める。日曜位は休みたいが明日は県外へ出張になった。明日も天候が荒れて雪らしい。まだタイヤはノーマルに履き替えてなかったので良かった。この雪でたくさん交通事故があったらしい。 / 息子が1年半の東京出張になり出かけた。大変だろうがそれも人生だ、長い目で見れば良い勉強になるだろう。私も若い頃に4年程、大阪に一人で住んで働いていた。自分なりに精一杯やってきたように思うがあれもこれもやっとけば良かったと悔やまれる。 
2/25
(日)
晴れ
 
昨日山代温泉の紅柿荘(こうしそう)と言う旅館に飲み仲間と泊まった。こじんまりした旅館で2年前にも来たが料理がおいしくてお湯もなかなか良い。皆がそれなりに飲んではめをはずし、騒いで楽しむ。二次会のスナックではカラオケも歌ってみる。皆歌がうまくて自分ももっと練習せなあかんなぁと思う。部屋に戻ったのは午前になっていた。それから出前のラーメンを食べて寝たのは2時。外の気温は0℃で非常に寒い、星も出ていた。。旅館の周りには廃業した旅館やパチンコ屋が立ち並び、昔の賑やかさが偲ばれる。/ 今朝は良く晴れた。次の楽しみを期待しつつ・・・・・・・・。また一週間が始まる。
2/17
(土)
曇りのち雨
 
この前春一番が吹いた。暖かい日が続き、近くの梅は花を咲かせているだろう。そして、もうすぐどこからともなく沈丁花の匂いがしてくるだろう。特にこの花は香りが強く、過去のあったことを呼び起こす人生節目の匂いだ。/ さて、今、映画館では拉致被害者の横田めぐみさんの映画を上映し、両親の悲痛な願いを世界に発信している。それは横田夫妻の娘への強い愛情の叫び。いつになれば北は雪が融けてくれるのだろうか。何故返してくれないのかさっぱり分からない。他人事ながら同じ日本人としてとても悔しい。 /この前、今年になって町内のたくさんの車にいたずらをした人が逮捕された。同じ地区のそれも私がよく知っている人だった。衝撃だった。何故?何の得にもならない事を! 家族があって良い人だったのに・・・・。 どうしてそうなったのか・・・・これも非常に悔しい残念な事件だった。
2/10
(土)
 
今日から3連休だ。これといって予定がない。自営業だから本当は色々商品開拓や見積り作成等などetc・・・、やらねばならないのだろうが(苦笑)/ 4月に県議会議員選挙があり、この南地区で2人が立候補の予定だ。しばらくは選挙でオーバーヒートしそうで私も2人共に少なからず関係があるため苦慮する所。立候補者は日頃どういう活動をされているのか余り知らないが最後は人柄で選ばれそう。共に当選してくれれば言うことないのだが・・・・。/ 昨年、すぐ近くにりっぱな越前市図書館が完成した。快適に時間が過ごせる所で大勢の人が来ている。私も本はそれほど好きじゃないけどたまに覗いてみる。
2/3
(土)
晴れ
 
この冬は記録的な暖冬だ。今日も10度近い最高気温。我が家のふきのとうが咲いて食べ頃だ。暖かいのは生活し易いが余りに暖かいので不気味,夏の水不足などの心配もある。今週はお客さんの所の改装があった。遠い所へ毎日の様に通い、済んだ頃についにダウン。今日病院でCTまで使って精密検査して異常なし。何もなくて良かったが歳のせいか弱くなったものだ。初めて頭のCTを撮ったが頭骸骨の中にはびっしり隙間なく脳が写っていた。(認知症ではないらしい、笑)原因は疲れらしい。
運動不足やストレスも要因か? 夏からウォーキングをしてないのでまた暇を見つけて始めなければ・・・・・。
1/16
(火)
曇り

 毎日春のような天気が続き暖かい。/この前我が家の下の子が成人式を迎えた。とても速かったこの20年、色々あったが真に自分も歳をとった。私は二十歳の頃、成人式に出席しなかった。県外に居たという理由もあったが、その頃捻くれていて式に出ることが馬鹿らしく思えた。今、悔いている。そういうけじめの大きな行事に出ないと思い出の少ない人生になるからぁ〜。振袖の娘が別人に見える。/ 町内の総会があった。200軒の家があり、680人が住み、昨年6人が亡くなり、出生は無かった。そしてわが町は優美な式部公園があり、市内でも誇れる町だと区長が挨拶。確かに環境抜群で住民も気心知れる人が多い、この町に住んでいてまあ幸せだろう。 
2007年
平成19年
1/6
(土)
 
 2007年がスタートした.。元旦は神棚、仏壇にお参りして、屠蘇を飲み雑煮を食べる。届いた年賀状を仕分けすると、出していない人からも来ていた(嬉しいものだ)ので早速賀状を作る。昼からは親戚と初詣に、毎年欲張って5箇所お参りする。晴れて暖かい元旦、織田の剣神社はすごい人でシャトルバスも出、また300mほどの長ーい列でびっくり。無病息災,家内安全、商売繁盛、世界平和、etc(笑)・・・・・・祈願する。/ 2日は天気が良いので初釣り、30cm程のカレイ1枚釣る。カレイは何年ぶりかの釣果。 / 4日 仕事始めで棚卸をする。なかなか売れそうにない品がゴロゴロしている。今冬は暖冬のような気がしてあまり除雪用品を仕入れなかった。(今の所読みが当たったようだ)夜、会の新年会、皆新年ということもあってか嬉しそうだった。貰えたお年玉は大人向けのDVD(笑)だった。 / 今日の新聞に同級生の会社が負債20億で営業停止の記事。この10年ほどで急成長して従業員80人の会社、偉いなぁと思っていたが無理な設備投資が原因らしい。 今年も色々ありそうだがプラス思考でやって行きたいな。

UP

 ブログ