のし袋を折り紙で


いつもは、封筒型ののし袋にキャラクターなどを印刷して、お年玉に使っていたが、今年は折り紙に挑戦してみた。
あまり複雑でないもので、A4用紙に簡単に印刷できるものをアレンジしてみた。例1を基本形に、上と下を折り込んで筒状にして挟み込むだけです。お札を折らずに収められます。二つ折りのお札のときは、最初の折込を大きくすれば、コンパクトな袋にできます。
幼児用は、二つ折りの大きさで簡単に折れるものを工夫しました。お年玉以外にも、簡単なのし袋として使えます。

例1 、 例2 、 例3 、 例4 、 例5

以上は、「HTML5 svg描画」 を使っています。IE9以降,Chrome対応です。表題も名前も記入できます。
A4縦と横があるので、プレビューで確認し、左右上下の余白を 8mm くらいにして、縮小しないようにしてから(100%の大きさで)印刷してみてください。




次の 「xpsファイル」 は、vista以降搭載の 「マイクロソフト版のPDF」 です。
セブンイレブンの文書プリントでもそのまま印刷できます。

例1_xps 、 例2_xps 、 例3_xps 、 例4_xps 、 例5_xps --- 右クリックで保存できます。