|
令和4年5月3日晴れ
今日の憲法記念日は琵琶湖に浮かぶ竹生島へ・・・。
いいお天気で良かったです。
なんと、竹生島へのフェリー乗り場にはたくさんのバスフィッシングを楽しむ人が・・・。
そして外来種の魚入れ箱がありました。
開けてみると何も入ってませんでした。
コロナ禍ではありますが、たくさんの観光客でした。
ここに上陸は2度目ですが、こんなにも急な階段が多いのかと驚きでした。
この頃、苦手だった珈琲を飲むようになりました。(笑)
明日は福井の下市山へ。
福井市の西部にある山、 標高は260m。福井平野を一望できる。
低い山ですが、明日もいいお天気なので楽しめそうです。
|
|
令和4年元旦 雪
謹賀新年、遅れましたが本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
久しぶりの「ひとこと」です。
予報通りの雪模様の年末から、新しい年の幕開けになりました。
年末に雪掻きをするのは久しぶりです。
さて、昨年の文字は金でした。
オリンピックの年でしたのでか?
で、元旦には金箔入りの屠蘇を飲み干しました。(笑)
殆ど日本酒を飲まない私ですが、たくさん飲んだ割には酔わない。
二日の日には近くの神社へ初詣しました。
初御籤枝に数多の白白し
|
|
|
|
|
令和元年9月28日
先月の令和元年9/23賤ヶ岳へ。
リフトに乗り、 山頂から見える余呉湖、琵琶湖を望みました。
賤ヶ岳の戦いの山頂にはいっぱいのイナゴがいました。
私は語り部の話を聞かずにイナゴを追いかけてました。
「語り部の話し逃れて秋暑し」
この日は台風のせいで風が強くて、温度が30度になりました。
「リフトより近江山山あきあかね」
その後、野鳥の生息地である湖北町水鳥公園の拠点施設の
湖北野鳥センターでは、設置された望遠鏡を覗きました。
入口には大きな緑亀が居ました。
9/28(土)は業界の日帰りバス旅。
京都へ・・・・
京の台所「錦市場」の味わう四季折々のおばんざい。
なんでも野菜ソムリエが監修した献立です。
豆腐やお漬物など、お野菜以外にも京らしさが満載のヘルシー料理でした。
60分:大人1,800円です。
その後は・・・
伏見の「黄桜館」へ・・・
日本酒造りと地ビール造りが同時に工場見学ができる施設です。
上の画像は全国の地ビール銘柄、並んでました。
|
|
|
|
|
令和元年元旦
新年あけましておめでとうございます。 旧年中はお世話になりました。
本年は予定通り10月に消費税率が10%に引き上げられる見込みですが、引き上げ幅が2%と小幅であり、一部に軽減税率が
適用されるため駆け込み需要・反動減とも前回と比べて小規模に留まるとみているようです。
また翌年に東京オリンピック・パラリンピックを控えていることや雇用・所得情勢の改善が続くこともあって消費者の支出に関する
意識の悪化は一時的なものにとどまるうえ、経済対策や需要の平準化のための対策が打ち出されることから、実質GDP成長率は
前年比プラスを維持するとみこまれております。このため世界経済の回復基調が維持され、輸出も緩やかに増加するとの展望です。
我々業界に目を向けますと、これからまだまだHC新規出店の勢いが止まらず、HCとは無縁の業者には大きな影響を受けると
思われます。また波に乗るドラッグストア大手等は既存のHCを傘下にするなど異業種参入が進み、これからの少子高齢化と
インターネット通販という二つの流れの中で、実店舗がどう生き残るのか再編はさらに続くだろうと思われます。
昨年は我々の越前打刃物業界にとりまして、「刃物の里」という刃物の拠点施設ができました。伝統産業をより身近に感じて
購買意欲を高めるための取組みとしまして、ハンドメイドの鍛造技術を継承している越前打刃物の歴史、文化を発信し、若手鍛冶師
に越前打刃物製作の技術を継承する場となるよう、これからこの立派な施設を有効活用しながら越前打刃物のPRに努めたいと
思っております。
松下幸之助氏の名言に「志を立てるのに老いも若きもない。そして志あるところ老いも若きも道は必ず開けるのである。」今年の
信条としまして、これからの卸売業には難しいものがありますが、昨年よりは少しでも前向きに考えつつ消費者のために良い刃物、
良い商材供給のため、さらに当組合の利益、繁栄に繋がるように皆様のお知恵を拝借しながら努力してまいりたいと思いますので、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
|
|
|
|
平成30年元旦 小雪
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。
良い年にしたいです。
松下幸之助氏の名言に「人と比較をして劣っているといっても、決して恥ずることではない。
けれども、去年の自分と今年の自分とを比較して、もしも今年が劣っているとしたら、それこそ
恥ずべきことである」を今年の信条としまして日日を過ごしたいです(^^)ニコ
どうぞよろしくお願い申し上げます。
|
|
|
|
|
平成29年12月21日
12月のこの寒さ、真冬の寒さが続きます。毎日、震え上がる(^^)ニコ
御無沙汰しました。
忘年会が続きます・・・・。
残りは一つになりました。
かたかたと里雪に呼ぶ鵠の鳥
この前の忘年会で。
鵠の鳥→コウノトリと読むそうです。市内にはgageに入ったコウノトリがいます。
声を出して鳴くことができないコウノトリが、くちばしをカスタネットのようにカタカタと打ち鳴らして
コミュニケーションを取ることから名づけられのが、このお酒です。
なかなか人気のあるお酒、美味しゅうございました。
粉雪に隠る夕暮れ星隠れ
|
|
|
|
|
平成29年 元旦 珍しく晴れました
鈴の音を違へそれぞれ初詣
春を迎えて気持ちを一新、今年は夢を持てればと思います。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
|
|
|
|
|
12月31日曇り
大変御無沙汰になりました。
今年も色々ありましたが、まずは健康で生活できることに有難く思っています。
先日は、餅搗きと近所のお家で飲み会がありました。獅子鍋やらカニや等とたくさんの御馳走でとても嬉し一日でした。
「こんな日があればこそ毎日仕事か出来るのかな」と思ったりしました。(笑)
海山の幸を囲炉裏に宴かな
今年もどうもありがとうございました。
また来年もどうぞよろしくお願い致します。
|
|
|
|
|
7月30日快晴 非常に暑い
今日は珍しくこの欄に向かいました。暑くて猛暑日です。
さて、今朝このHPの寺の所を更新しようとしましたが出来ませんでした。
丹南ケーブルの方に聞きましたら、3月に仕様が変わったとの事( ̄Д ̄;) ガーン
指示通りやっては見ましたが難しい?
出来ない・・・・(-_-)zzz
また昼から再挑戦・・・またケーブルの方に聞く・・・
そちらでやって欲しいとお願いする・・・
そうしながらも私は何度もチャレンジ・・・
出来ました (^^)ニコ
一時はもうこの古いIBMのホームページビルダー諦めて新しいものに変えなあかんのかとも
良かったです・・。
☆ 一滴に命繋ぎし夏真昼
|
|
|
|
|
5月22日 (日)晴れ
本当にご無沙汰しております。
相変わらず毎日を忙しく暮らしております。
どうぞよろしくお願い致します。
|
|
|
|
|
|
|
平成28年(2016年)1月1日晴れ
皆様明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今日は北陸には珍しい、いいお天気の正月になりました。
で・・・恒例の初詣へ。
上総社・・・河濯山大権現・・・末広神社・・・下総社・・・
下総社では長~~い列・・・
拝殿までの到達時間は約30分かかりました。
暖かい日なのでそれほど苦痛ではありませんでしたね・・。
後ろの夫婦の会話などを盗み聞きなどして・・・。
晴天の佳きこと予感初詣
|
|
|
|
|
12月23日曇り
今日は82才の天皇さんの誕生日です。
戦前は天皇は神様として崇められましたね。誕生日は「祝日」として・・・。
しかし戦後、天皇は神様ではなく「日本国民統合の象徴」になりました。
天皇様を神格化せずに誕生日を純粋にお祝いする
国民と天皇との距離を縮めることを目的としているそうです。
「天皇という立場は孤独なもの」と言われることもあるそうですが
あのお方は日本の象徴として「日本で一番幸せな方」かと思います。
私も万分の一位に同じ日本人で幸せでしょうかね。
今夜は好きな鰤さしを・・・。
ビールと・・・。
これだけで私は幸せになれます・・・・・・(笑)
面識の無き天皇の誕生日
鰤さしに笑みの零れる夕餉かな
|
|
|
|
|
11月26日 (木)雨風強い
お久しぶりになりました(^^)ニコ
今日の札幌は大雪とか・・・。
44cmの積雪、62年ぶりの11月での降雪とか・・。
こちら福井も最高気温が9度しかなかったそうです。
着実にあと一週間で師走。
雪マークも予報に現れそうで・・・
困ったものです。
商材の除雪用品仕入れていない・・・
迷うところです。
☆ 冬ざれの景色美し厳しかり
<追記>
月初めに組合で市内の某大手企業見学会を募った所、
余りにも少なくて夕方あちこちと同業者へお願いのテレ。
ようやく2ケタになり、「ホッ」と胸を撫で下ろしています。
|
|
|
|
|
6月24日(水)
今日の我が家の倉庫の2階には梅が干されておりました。
梅干しになるようです。
えっ?少ない・・・ですね。
段々と梅干を食べなくなった。
私は出張の折りに弁当のお握りに入れてくれるくらいで
普段の食事時にはほとんど食べません。
ちょっとあまりにもしょっぱい過ぎますね。
梅の香りは桃とほとんど同じですね。
いい匂いです。
自然の香り。
「高血圧に効くとかあせもやおできが治るとか、アルカリ食品の梅は
精神安定にも良いとか・・・。
調べるといろんな効能があるようです」
☆ 干す梅の香り階段駈け上がる
|
|
|
|
|
6月21日 |
|
今日は父の日。
亡父は優しく、面倒の良い人でした。
学歴はありませんでしたが、若い頃は発明もしたりの賢い仕事人間でした。
福井地震の時は大八車に物資を積んで、福井まで売りに歩いたとか・・・。
織物会社に就職していたこともあり、結婚してからは縄を編んだりしてはお金をためて
織物業を始めました。
それからは朝から晩まで夫婦が働き、なんでそんなに働くとさえ思いました。
そして・・私と兄を育ててくれました。
兄が中学生の頃に夏休みの宿題として「手動式扇風機」なるものを作り、市の教育委員会から
表彰を受けました。
それは勿論、父の考えで父がほとんど作った物。
思い出して絵を描いてみました・・・(笑)
呑気な私はそれほど勉強もせず、いろいろありましたが大学まで出してくれました。
学生時代の二十歳の時には、大阪に私のために住む所まで用意してくれました。
都会に住みたいとも思わないのに、勝手に買ってしまったのですが、私はそれほど腹も立てずに
卒業後、大阪の企業に勤めながら住んだのでした。
それから・・・またまた色々と私なりに悩みながらも、Uターンして福井に戻りました。
福井は良い所ですね。
帰ってきて良かったです。
私が結婚してからもよく父に会い、話しをしました。
父の性格を私も少し受け継いでいるようです。
今、父が健在ならば山ほど話すことがありそうです。
☆ 父の癖知らずに真似る父の日に
|
|
|
|
5月31日(日) |
|
自民党では安倍さんになびく議員が多い中、彼女は異端児と言われて首相の意見に反発することが多いとか・・。
三本の矢の一つ、金融緩和はじゃぶじゃぶと金を廻し、功を奏して上手くいっている・・・?
そして第二の拡張的財政政策の大きな施策は「公共事業」・・・本当に必要なのかと言う意見に
押されてもう一つだそうです。
政府が応援しながら企業を成長させる第三の成長戦略は株価が上がる半面、円安で輸入品の高騰で難しい。
企業も賃金を上げるのを渋って入る所も多く、今一つ・・・。
彼女は「豊かで元気な地方創生」を掲げて、少子化問題に率先して取り組んでいる人です。
戦後からは高度経済の大きな原因は人口が増えたからこんなに日本も成長できた。
しかしこれから100年後の人口は12000万人から僅か3000万人減ってしまう予想があるとか・・。
老齢化よりも気が付きにくい少子化は、何にもまして大きな問題だとか・・・。
時々髪に手をやりながら、美人議員の少しかすれた声は力強い言葉でした。
☆ 熱弁の美人議員や汗ばみて
|
|
|
|
4月28日(火) |
|
夜近くの田園を散歩してきました。
凄い蛙の雄叫びのようにも聞こえてくる。
耳をつんざくように何匹が鳴いているのか想像がつかない。
配偶行動にて鳴くのは水田が多い地方で夜にたくさんの蛙が一斉に鳴いている。
夜、家の外から静かに響いてくる蛙の鳴き声の美しさは、多くの俳句や歌に詠まれてます。
やせ蛙負けるな一茶是にあり…小林一茶
一茶といえば、やはりこの「やせ蛙」でしょうか・・・。
たくさんのオスがメスを奪いあう蛙合戦で、苦戦するやせ蛙一匹の様子に思えますが・・・。
☆ 全霊を込めて鳴きたる蛙達
|
|
|
|
平成27年2月27日(金)みぞれ |
|
「月様、雨が・・・」「春雨じゃ、濡れてまいろう」
これは、新国劇や映画で有名な行友李風作『月形半平太』において、半平太が舞妓雛菊と交わす有名な台詞・・・・。
昼からは雨になりました。
「曲げる背に春雨優し手の優し」
<追記>
昨日ある会議所の方にお願いして大阪旅行の何枚かの写真を送ってもらった。
高い画素数がたくさんあるのでメールではなかなか難しいので
「ファイヤーストレージ 」なるものを利用しました。
私も初めての事でしたが上手く行きました。
そのfirestorageとは誰でも手軽に利用できる大容量の無料オンラインストレージサービス。
PCのデータをオンライン上に一時的に保存して管理し、そのデータを自分や友人とが自由に取出し(ダウンロード)して利用できるサービスなのです。
自宅で進めた仕事をオンラインストレージに預け、会社でダウンロードして作業を再開したりできる凄いサービスです。
便利なものが次々と・・・。
|
|
|
|
平成27年 1月 1日(木)雪 |
|
皆様、新年明けましておめでとうございます。
年明けは大雪でとても寒い日が続きます。
さて、今年は27年度にかけては緩やかな回復基調が続くとか?・・・。
そして費税率引き上げによる物価の押し上げ効果の剥落や賃金の持ち直しにより、実質所得は増加に転じると予想されるが、
これまで所得が伸びない中で消費を増やしてきた調整の動きが続くため、個人消費は緩やかな増加とどまるらしいです。
円安基調のまま変化はなく、輸出企業を中心に堅調な業績が予想されて設備投資・雇用の増加効果とか・・・
これにより景気は堅調に推移・・・輸入企業の業績悪化を受け回復ペースは鈍い・・・。
このままゆくと自然淘汰で中小企業は増々消滅してゆくばかりで、先は光の見えないと聞かれます。。
本年も自己研鑚しながら羊の様に「人情味のある温かみ」を持って努力したいと思いますので
どうぞよろしくお願い申し上げます。
|
|
|
|
12月13日(土)曇り |
|
この日は出張日でした、8号線の敦賀の五幡海岸辺りは走っていても気持ちが良い所です。・・・・
万葉集にも登場する五幡は
「聖武天皇の天平20年、敦賀の海に蒙古が来襲した際、山頂に五色の幡が上がった事からその名前が村に付きました」ということらしいですね。
敦賀の海に蒙古が来襲?
所が、舞鶴辺りで車のエンジン制御システムのランプが点灯して慌てました。
越前市のトヨペット店へ聞いてみると、「舞鶴のどこかのお店で一様点検してもらって!」と言われましたが、1時間ほどすると点灯しなくなったのであちこち回ってから、この日だけで帰宅しました。
2日目に行く予定だった得意先へは電話で内容を説明して、分かってもらえました。
14万キロも走った車なのであちこちと不具合が出て来そうです。
冬ざるる見るもの全て色失せり
|
|
|
|
11月28日(金) |
|
先日、BSで高倉健主演の「ホタル」を見ました。
降旗康男監督が高倉健を起用した人間ドラマ。
特攻隊の生き残りである漁師が昭和の終焉に直面して不治の病に侵された妻とともにある旅に出る内容でした。
寡黙な味のある演技の健さんでした。
健さんの地である飾らない人柄、誰にでも優しい男は映画でも同じでした。
撮影での伝説になっているエピソードが幾つもあるらしいです。
この前あったNHKのプロフェッショナルも「高倉健」をやっていた。
最小限のセリフで演技することを好む人だった。
自分が好きになった役しか演じられないと言った。
ロケ風景を見ていて・・・外人だろうが子供だろうが声をかけるとても気さくな人と知れました。
あまりに地味な演技に私はつまらないと思っていましたが、健さんの生き方に共感を覚えます。
12月1日は映画の日ですね。
山茶花や健さんと会ふ夢の道
|
|
|
|
10月31日(金) |
|
秋の味覚の代表格は松茸ですね。。
あるお店の風景ですがどこ産かは表示無し(笑)
今日は兵庫県の取引先の方が集金に来られました。
そこで出た話は・・「一昔前までは私の住む近くの山では松茸がたくさん採れた」の話。
「地区の山があり、ここからあそこまでのキノコ(主に松茸)採りできる権利を何十万円かで買い、キノコを採り売った・・・」
それは博打であり、楽しみがあった・・・。
しかし今はもう松茸が出てこない。
松茸が採れなくなったのは・・・・
里山の荒廃が主な原因で松茸は落ち葉などが蓄積すると年中じめじめ状態になるとかえって生えてこないそうです。
適度な松の木の間伐や落ち葉拾い、時期に即したタイミングの良い気候(地球温暖化で難しくなった)また害獣(イノシシなどが食べてしまう)の対策が不可欠とか・・・。
そして採れた頃は
「地区の人と松茸山でコンパニオンさんを呼んで松茸すき焼き宴会をして・・・・・・・
酒に酔い崖から転がった・・・・・
足を鍋に入れてしまった・・・・・」
そういうこともあった・・等々。
松茸宴会の経験のない私、それは聞くだけで羨ましかったのでした。
松茸や香り頂き店を出る
|
|
|
|
9月24日(水) |
|
先日の越前町での夕陽、雲が赤く染まってなんとも・・・。
「美しい夕陽を見れた日は感謝したい」と誰かが呟いた。
エギングにはまること5年になります。
今年もアオリイカシーズンになりました。
エギングで対象となるイカは主にアオリイカ。
イカの王様とも呼ばれエギンガーたちが最も対象とするアオリイカですが、誰もが手軽にできるので擦れてなかなかかかってくれなくなっています。
一日中エギが目の前で踊られるとアオリもスレだして、アクションや餌木カラーも吟味が必要だとか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
この日は何とか1杯で終わりました(笑)
今年は数が多いと言いますが、どうも噂だけでなかなか難しい釣りですね。
また昔と違い、釣り人のマナーが悪くなったせいか港へは入れなくなったところが増えてきました。
赤く染む雲帯に畏怖秋波止場
|
|
|
|
8月16日(土)雨 |
|
久しぶりの投稿になりました。
来月のある行事に味真野地区の寺めぐりがあるので下見に行きました。
雨が小降りになったり、大雨になったりの生憎のお天気でありました。
その中で浄土真宗出雲路派本山の毫摂寺近くの治佐川へ。
画像は大雨だったので車から撮りました。
ここは梅花藻(バイカモ)が有名、きれいな緑が水の中で生き生きとしてました。
また6月~8月には白い花が見られます。
そしてここには水のきれいなところに棲むのトゲウオ科の淡水魚「トミヨ」がいます。
トミヨは、体長5~6cmほどで水温の低い清水にしか棲めず、この治左川が日本のトミヨが生息する南限だとか・・・?
車で20分の所にこんなに良い所があるなんて、この年になるまで知りませんでした。(笑)
☆ 覗き見る清水の中に癒しあり
|
|
|
|
|
|
5月10日(土) |
|
朝8時にお得意様からテレがあり、鎌をすげて荷造りをしました。
その後は少しネットサーフィン・・・・。
掃除等をして、組合での俳句募集のポスターを持って、同業者と市役所へ。
やっぱり今日は担当者の人は居なかった。
二か所回って、当番の人にお願いをした。
帰ってからはちょいテレビを付けるとヤンキースの田中が頑張って投げてました。
もう一方ではレンジャーズのダルビッシュ有投手が見事なピッチングをしてました。
レッドソックス戦で9回ツーアウトからヒットを打たれ、ノーヒットノーランの達成は惜しくもなりませんでした。
見応えのある投手戦でしたね。
昼前にはKAMEDAへ行き、同業者とダベリング。
日替わりメニューを。
一年前は¥780だったランチが¥1080になっていた。
業界の話、年金の話、病気の話、etc・・・・・・。
3時に帰って疲れたので20分ほど昼寝す。
起きてネットをしてると鍛冶屋さんが包丁を仕上げてきました。
旧値でしかも消費税は5%だった。
注文したのが3月だったので、良心的配慮の伝票でした。
それからジムへ。
疲れていたのでいつもの半分ですます。
帰ってから夕飯を食べて仲間と釣り具屋へ。
明日の仕掛けと餌を買いました。
どうでしょう?
釣りは難しいです。
湯船に浸かり、目を閉じると蛙の声がそれはそれはうるさかった。
|
|
|
|
4月12日(土)晴れ |
|
初参式・花祭り
我が菩提寺の養徳寺に於きまして、恒例第6回目の花祭りと初参式が厳かに執り行われました。
お子さんの誕生を喜び、健やかな成長をお祈りした後、
素晴らしい快晴の下、たくさんのお子さんと白象を引きお釈迦さまの誕生を祝いました。
桜も真っ盛り、花を添えてくれました。
きっと何か良い事がありそうな予感・・・・。
皆集ふ吉の予感や花まつり
|
|
|
|
3月30日(日) |
|
今年も卸組合で第二回の「越前打刃物俳句募集」をすることになりました。
色々と面倒な事がいっぱいありますが、なんとかやってみようかと・・・。
右の画像はV金10号の鋼材の包丁です。
厳選された原料に、炭素(1%含有)、クローム(15%含有)・モリブデン・ヴァナジューム・
コバルトを含有した高炭素ステンレス鋼です。
錆に強く、永切れします。
希少金属のコバルトを添加する事で
高い硬度と強靭性(粘り強さ・耐摩耗性)を持っています。
桜前線が北上しています。
越前市は4月2日頃?4月6日には満開だとか(*^-^)ニコ
ため息て桜開花を待ち焦がる
|
|
|
|
2月4日(火)曇り |
|
先日から床の間には天神様の掛け軸が掛かっています。
天神様を飾るのは学問や子の成長に一番大事なものを願うのだそうです。
色々な分野の人生の道を究めるとか・・・・。
道真公を学問の神、毎月25日の天神講で道真公の掛軸を拝んでいたとか。
福井では16代藩主の松平春嶽公が広められたと伝えられています。
当時、江戸幕府の崇敬を受けていた天神信仰して、誕生した子供が成長するのは厳しい時代でした。
学問が重要視され始めた幕末の時の福井藩主は将来を担う子供達を思い、天神様の御神影掛軸を
一年の始まりの元旦から初天神の日(25日)までお祀りするように広められたそうですよ。(^^)ニコ
今日は立春ですね。
暦の上では春なんですが、今日はまた雪になりとても寒くなりました。
楽しみは旅の計画春立ちぬ
|
|
|
|
1月27日(月) 晴れ |
|
この所暖かい日と寒い日が交互にやって来ます。
また日も伸びて6時近くまで明るいですね。
もうすぐ立春、待ち遠しい。
「消費税増税の対応はお済ですか?」と世話になっているコンピューター会社からメールが来ました。
色々としなくてはいけない雑用が控えています。
真に増税もさることながら、お客さんである小売り屋さんが色々と言って来るので4月まではこちらも
掻き回されて気忙しい。
価格に表示に関する特別措置として消費者に誤認を与えないように代替措置
を講じるとともに「本体価格+税」の二重表示にするための作業で
ある所は「プライスカードを差し替えに来てくれ」・・・・とまで。
まあしかし・・4月からの価格表示である程度は混乱が予想されます。
利益には繋がらないのに、多大な労力を覚悟させられています。
<追記>
今頃の季節、何処のお宅にも植えられている南天の赤い実が見られますね。
訪ねしの家に南天福となれ
|
|
|
|
平成26年新年 元旦 (水)雨 |
|
皆様新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚誼を賜り、ありがとうございました。
政府の経済・金融政策を背景に、企業業績や個人消費に改善の動きが見受けられるようですが、
我々中小企業にとってはほとんど行き渡って来ていないのが実情と思われます。そんな中、世界
経済では低迷する欧州市場や中国経済など先行きは不透明な状況の下、日本食のブームで日本の
包丁がとても好調な売れ行きで生産者の方は忙しくされているようです。刃物の国内需要の飽和
状態から考えますと、まさしくこれからは中小企業も「外」に目を向けるグローバル経営を考える
時期になってきているようです。
私は外国語がほとんど話せないのでとても難しく 他に良い経営のノウハウを模索しながら
今年もアクティブに前進したいと思っておりますのでどうぞよろしくお願い致します。
☆ 正月やこの世全てに寿ぎて
|
|
|
|
|
|
平成25年 12月31日 (火)曇り |
|
あまり投稿を出来ずにこの年を終えようとしておりますが、心身ともに精進できましたことを
嬉しく思っております。
さて日本経済は景況の回復の兆しが見られるようではありますがまだまだ厳しい我々の業界、何とか
来年こそは真に努力しなくてはいけない正念場を迎えております。
この一年このblogを読んで頂き、どうもありがとうございました。
迎える2014年もどうぞ皆様にとって幸多き年となりますように御祈念致します。m(_ _)m
☆ 容赦なく時を駆け抜く大晦日
|
|
|
|
11月30日 (土)雨 |
|
昼前に加賀方面へ配達に出かけました。
ハイエースの荷台には何程も注文の品がありませんでしたが、少しの集金や
小切手があったので止むえずに・・・。
車だからと傘も持たずに出ました。
途中から雷が鳴り、霰やひょうが降ってきて・・・
北陸の冬は油断のならないお天気です。
今日は1月の寒さだとか?
ちょいと濡れただけで済みましたが・・・。
明日からまた平年の気温だそうです。
もう師走、今年も残すところ1ヶ月ですね。
<追記>
明後日に会議所の研修で東京へ。
東京へは1年ぶりです。
コースは
みなとみらい地区(横浜ランドマークタワー&レンガ倉庫)馬車道商店街視察
→スカイツリー&そらまち散策
KITTE店舗戦略→NTTショールーム見学→秋葉原散策→歌舞伎座見学
→アンテナショップ見学などなど・・・・・・・・。
晴れそうなのでよかです。
☆ 霜月の終はり悪天旅出でし
|
|
|
|
10月14日(月)祝日 晴れ |
|
健康ウォークに参加しました。
朝8時に菊人形会場前に集まり、挨拶や体操をした後に出発。
菊人形会場~南小学校~公会堂~北府駅~菊人形会場の私は6kmコースを歩きました。
見慣れた風景ばかりを歩いたので左程の感動はありませんでした・・・。
大勢の参加者、知人が何人かいました。
2時間ほど歩いて万歩計を見ると・・・JJJJ
15,000歩にもなった。
終点の菊人形会場の中へ入り、ラ~メンを食べて見流し館へ。
館の雰囲気は昔のままでしたが、音響効果がなくて迫力不足だったようです。
驚かせたり、笑わせたりなどの面白い見流し館にして欲しい。
昼からはお疲れモ~ドでしたが、昨日の続きのペンキ塗り。
☆ 入賞の菊を素人批評せり
|
|
|
|
9月19日(木)晴れ |
|
我家では熱心に年寄りが色々な野菜を作っています。
それは花と同様、野菜作りが生きがいのようです。
今はキュウリが、自家消費が出来ない位にたくさんできてます。
そしてこの茄子、まさしく秋茄子。
見ているだけで美味そうです。
食卓に漬物なんかでよく出ますが、不思議に余り食べませんね。
食事にあまり時間を掛けないからでしょうか・・・・?
さて・・・
生のナスを舌の先でなめるとわずかに渋みを感じます。これは生活習慣病を予防する
ポリフェノールだそうですよ。
だから「濃紺の皮はむかないで丸ごと食べることが大切と」ある人が言ってました。
今日の我家のプランター、秋茄子がぶら下がってます。茄子は焼く、煮る、炒める、
揚げる、漬けるなんでもOKですね。
久しぶりに「あちちの・・」焼茄子をつまみに飲みたいです。
今度自分で焼いて見ようかと思ってます。
私も料理がしたいですね・・・・。
男の料理教室に行けないでいます・・・・(-_-)zzz
<追記>
この所、丹南産業フェアーの準備に忙しいです。
☆ 秋茄子の美味さ静かに溜め込めり
|
|
|
|
8月31日 (土) 曇り&雨 |
|
今日で8月も終わりですね。
子供ではないけれど、ちょいと祭りが終わる様な感があります。
毎日ダラダラと日が過ぎてしまいました。
この夏、面白いことはありませんでした。
経験したことのないような暑さをどうにか乗りきれました。
もう暑さはこりごりです。
明日からは9月・・・・秋本番です。
秋は月とススキでしょうか・・・。。
☆ ため息をつひて茶を飲み夏終わる
☆ 実のたわわ恵み授かる9月かな
<追記>
明日の我が家の女性陣は「いきものががり」のコンサ~トへ行くらしい。
で、私は映画「Superman」を見に行こう、釣りへ行こうか迷っています。
|
|
|
|
7月11日(木) 晴れ 最高気温35度 |
|
昨日の夜8時頃、玄関から叫ぶ声が聞こえました。
昼に近くのドライアイス販売店の場所を聞かれたので、教えてあげた人でした。
そのおじさんは手には大きな3本のハスを持っていて「先程はありがとの、お陰で助かりました・・・」と言いました。
遅い事に加えて突然なので、私はびっくり・・・ドライアイスを詰めてハスを出荷するハス栽培の方と知れました。
重たげな蕾の蓮を頂き、どうしたらいいかを聞きました。
「水切りして花瓶に入れ、枯れたら花びらを取ってはして楽しんでほしい・・・」と。
おじさん曰く「ハスの花びらは108枚ある・・・数えたことはないけれど・・・」疑うことなく私は信じましたが・・・
ちょっと多すぎ?
私手づくり花瓶に生けてみると、3本のハスはそっぽを向くように好きな方へ向いた。
そして「家にある包丁に銘を入れて欲しいのでまた来ます・・・」と言いながら帰られました。
一期一会にはならないようです・・・。
☆ 蓮花の支へて曲がる茎太し
<追記>
今日は日帰り出張、外と車内の温度差は10度くらいだったか?
ぐったり・・・シャワーを浴びてすっきりす!
|
|
|
|
6月10日(月)晴れ |
|
昨日の疲れが残ってるいのか、夕飯を食べてから寝てしまいました。
しばらくすると「風呂!」という電話がありました。
入る風呂は隣の家にあるのです。
湯船に浸かりながら、「今年まだ蛍を見ていないなぁ・・」と思いました。
あがってから、チャリンコのタイヤに空気を入れて・・いざ出発!
街の真ん中の川原へ行くこと5分程で到着。
そこは街の真ん中とは思えない、暗~い幽霊が出そうな草ぼうぼうの所です。
毎年ここへ1度や2度蛍を見に来ております。
川原には蛍が10匹程飛びかってました。
そのうちの一匹を摘まむと柔らかい、潰さないように力を加減して捕まえた。
飛び交う蛍は盛んに恋の相手を探してる様子。
こんな街の中に蛍が飛び交うなんて・・いいんじゃ・・。
いい町です・・・d(゚-^*) ナイス♪
☆ 弧を描き逢瀬楽しむ蛍かな
☆ 消えかかる源氏蛍のともしびの
|
|
|
|
5月16日(木) |
|
今日また福井で見かけました。
もうすぐ開店しそうです。
コンビニ競争が激しくなってますね。
セブンイレブン店舗数ランキングを北陸地域で見ると
2011年から2013年にかけての店舗増加率は
県 2013 2011 増加率
石川県 62 39 159.00%
富山県 85 58 146.60%
福井県 37 29 127.60%
今、新規出店する北陸地方での出店攻勢を強めていることが分かります。
7-11が出来ると、近くの既存の他コンビニが閉店に追い込まれるケースが多いですね。
何故か?7ー11は強いです。
そういう私もほとんど入って買い物するのは7ー11ですが・・・。
余りにも既存の店が可哀そうです。
何か良い知恵出して対抗して欲しいですね。
<追記>
昨日、コウノトリの卵2個が無精卵と判明しましたが、残念です。
<追記>
松尾芭蕉 奥の細道
元禄2年(1689)3月27日(新5月16日)松尾芭蕉は、門人曾良を伴い江戸深川から船に乗り
日光道中初宿千住から奥州、北陸、美濃へと旅立ちます。
それで今日は「旅の日」だそうですよ。
☆ 足取られつつ麦秋の海に入る
☆ 氷菓舐めひと時癒す仕事場に
|
|
|
|
4月25日(木) |
|
今日、学生時代の先輩からはがきが届きました。
「愛知県のある市役所を定年退職して、某資料館勤務になりました」
というお知らせでした。
先輩とは同じ学生アパートでした。
深い付き合いではありませんでしたが、それでも花見酒を飲んだり、ドライブをしたり、マージャンなどをしたような
記憶があります。
松田聖子、山口百恵のファンだった?・・・彼はシャイで、静かな人でした。
それ以上余り記憶がありません・・・・・
勉強家でもなかったようです・・・・
彼の父は亡くなられているでしょうが・・・日本でも有名な陶芸家で「あの有名な作家・元文化放送アナウンサーの
落合恵子さんが工房に訪ねてきたことがある・・・」と言ったのを覚えています。
この春は私たちの年代に於いて、人生の転換期を迎える人が多いでしょうね。
第2か、それとも第3か・・? 大きい節目の時です。
人生に於いてピークはとっくに過ぎ、急勾配の下り坂に入ったようです。
転ばないように静かに歩きたいです。
☆ 凛凛しままひととせぶりや武者人形
☆ 葉の下に隠れをるらし苺花
|
|
|
|
3月25日(月) |
|
桜の開花を迎える中、百貨店では弁当など花見向け商戦が始まっているそうです。
円安・株高による景気回復ムードで、昨年に比べて高価格の商品の売れ行きが好調だそうですよ。
越前市内の某有名食料品卸屋さんも、最近では群を抜く価格競争力で売り上げを伸ばしているそうです。
国産素材にこだわり、高品質を維持した上で「お得感」をだして他店をしのいでいるとか。
薄利でも他店に負けない味を提供して、喜んでもらいとても忙しいそうです。
こんな田舎の弁当屋さんでも県外の大手に負けない弁当を販売できるなんて驚きでした。
☆ 菜の花や魁て立つ隙間なく
☆ ひねもすをハンドル握る春の旅
|
|
|
|
2月23日 (土) 雪 |
|
2月ももう終わろうとしているのに、毎日のように雪が降って、とても寒いですね
さて、街並みの画像を全方位パノラマで探索できるインターネットサービス「ストリートビュー」の対象
エリアが、福井県内全17市町の市街地にも先日から始まりましたね。
右の場所は武生駅前です。
マウスを上の画像の中の矢印に当ててクリックすると好きな所へ行けます・・・。
See you try!
「旅行の下見や地理を学ぶ授業、不動産の物件案内、防災行政など、さまざまな場面で役立ててほしい」
とか・・・。
車に特殊なカメラを搭載し昨年、撮影したらしいです。
我が家の前を見ると、昨年の7月の様子が映っていました。
玄関前には顔がぼかされた人が一人写り、ゴーヤの育ち盛りの様子が映る。
以前、行った事がない大阪の友達の家を、このストリートビューで見る事が出来ました。
立派な良い家でしたね。
プライバシー問題も少しはあるでしょうが、良い面が多いと思います。
☆ 忘れ雪貰ふ火伏せの水清し
☆ 恋猫の眠そうにして夜を待つ
|
|
|
|
1月26日 (土) 雪 |
|
早くも、今月も残り少なくなりましたね。
今は寒中でとても寒いです。昨日からの雪で20cm程積りました。
今週は初めて伺った得意先さんがあり、今まで声だけしか知らなかった方のお顔が見れて良かったです。
声から推測するお顔ととはやはり全然違っていました。
これからも長くお付き合いするお得意様、親戚以上に大事にしなければと思っております。
☆ 吹雪の夜何度も目開き寝返りの
☆ 招かれて居間の中央炬燵かな
|
|
|
|
平成25年 元旦 (火) 曇り時々雪 |
|
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
☆ 初春に筆取り凛と書きにけり
☆ 天井に届く数ほど年賀状
|
|
|
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
平成24年 12月25日(火)雪 |
|
今年も残す所、6日程になりましたね。
どうにかこの一年、お陰さまで健やかに暮らすことが出来ました。
しかし景気は今だかつてない程に悪くなって、皆さんが耐え凌いでいます。
世界的に悪いと言われているので諦めム~ドにはなっていますが、諦めてはいけんと
でしょうね!(何処かの方言になってます (笑))
12月に入ってからは急に真冬並みの寒さでいやですね。
これからの年明けから正月にかけても寒いとか・・・。
来年も何とかいい年にしたいですね!
☆ ケーキ食ふ聖夜の行事終わりけり
☆ 年末や寄せる波如請求書
|
|
|
|
12月8日(土)雪 |
|
季節通りに冬がやって来ました。今日の朝は雷に叩き起こされ、地響きの凄さに恐怖さえ感じて
しまいました。今、雪になり路面が真っ白・・・私の苦手な雪国の生活が始まりそうです。
今月は忘年会が続きます。今日も近くの料理屋さんで同業者の集まりです。良い話はなさそうです。
2013年の景況、先が見えていませんがニコニコとしていたいですね(笑)
☆ 地響きの寒雷恐る朝となり
☆ 愚痴言わず酔ふておおぼら年忘
|
|
|
|
11月23日(金)曇りでも寒い |
|
お久しぶりです。この景気・・う~~何とも言えない悪さ。
供給過多・需要不足で物が売れない、物価が下がる、利益減少、メーカーが暇になる、給料が下がる、そしてものが
売れない・・デフレスパイラル・・
今度の衆議院選挙はどうなるのでしょうか?
争点は原子力発電所の再稼働の是非やデフレ脱却のための金融政策ですが、日本にとって今まさしく大問題の
時です。
上手い舵取りをしてくれる政党、政治家が政権を握ってくれることを祈るだけです。
ところで寒くなりましたね。エルニーニョが終息して、この冬の長期予報がいつもより寒く、雪がよく降るとか?
心配です、健康に自信がないので・・・。
☆ 部屋一人寡黙相手の暖炉かな
☆ 柿たわわ鴉の声の伸びやかし
|
|
|
|
10月29日(月)曇り |
|
このひとことも週一の積りが、怠けて月一になってます。御免なさいね。(^^)ニコ
今月は旅行の月となり、東京、鎌倉、丹後と出かけてきました。
旅行はやはりいいものです。東京は一年に一度は行きたいですね。
地下街などが多いので階段ばかり上り下り、疲れます。
スカイツリーは騒ぐだけあって素晴らしく綺麗だった。
東京には住みたくはないけれど、いい所ですね。
☆ デパ地下に多き秋の字幟かな
☆ 紅葉狩押されて人に熱き駅
|
|
|
|
9月5日(水) 晴れ AM 0:15 |
|
今年の夏はやはり暑かったようですね。一昨年並みらしいです。
暑さはまだまだ続いてますが朝晩は涼しくなり、虫の音は一晩中聞こえます。
さて、私は丹南ケーブルを利用してますが、ホームページの基本容量が9月から大幅にアップ(^^)ニコ 5MB→100MBに
なった。時代の流れでもう100MBは当たり前ですね。
今までは追加料金払って15MB使用してましたが、もう基本料金内でOK! 気にせんとジャンジャンと写真載せられるぅ。
☆ 虫の音や独唱もあり合唱も
☆ 半紙に字書いて涙の9月かな
|
|
|
|
8月12日(日)晴れ 最高気温32度 |
|
この前の立秋が過ぎてからは、猛暑日が無くなって少々過ごし易くなってきました。
でもまだまだ残暑厳しき、熱中症に気をつけたいです。
オリンピックもあと二日、お盆の14日には寺の夏祭りがありますが他は静かなものでちょっと墓参りをするくらいでですね。
先祖さんもちょっとは待っていてくれてそうです。
☆ 七夕の優美見よがし空に映ゆ
☆ 墓参り何より先のお盆かな
|
|
|
|
7月23日(月)晴れ 最高気温32度 |
|
毎日が早いです。知らない間に梅雨が明けて、真夏日や猛暑の日が続いてます。
この暑さ、嫌いでもありまた何だか開放的になって、飛び回りたい心境です。
気持は北海道でも10日間ほど遊びに行きたいのですが、時間の余裕がありません。
今行かないとこれからなかなか行けない様な気もしますね。
自営業のため、仕事を放り出すわけにもいかないでしょうね。
☆ 燃える陽に迫る黒雲大暑かな
☆ 涼しさの風が西から東から
|
|
|
|
6月30日(土)晴れのち雨 |
|
今年も残り半分となりましたね。早いものです。
今日、朝は雑務してから早めに福井の得意先へほんの少し荷の配達してました。
そして今話題の福井市高木町にある「王様の蒸しパン」へ。
その後に福井ハーモニーホールへ娘の出るコンサートを聞きに行く。
暑い30度程だった日中でしたが、夕方から雨が降り出しました。
☆ 熱帯夜寝返りばかり夢ばかり
☆ 長身のパリジェンヌ如立ち葵
|
|
|
|
6月3日(日)曇り |
|
毎日早いですね。
先月は爽やか5月でしたが油断して風邪をひき、とても長引きました。
医者の診立てが悪かった? 薬も合わなかったようです・・・?
それとも歳のせいか治癒力が弱いんでしょうか・・(笑)
もう少し体に気を付けて、体力も付けようと思います。
で、先月は楽しみにしていた旅行が行けなくなりました。┏(-_-;)┓ガックリでした。
またいい事を期待したいと思います。
☆ 麦秋に鳥戯れて乱舞かな
☆ 衣擦りの音が集まる夏座敷
|
|
|
|
5月6日(日)雨 |
|
また久しぶりのひとことになりそうですね。
日の経つのは早くて、追いかけるのもままならない。
GW最後の今日は雨です。家でゴロゴロとして終わりそう。
先日、高校の連れとある別荘で懇親会、とても良かったようです。
また楽しい事を期待して精を出したいと思います。
☆ 炭酸の泡吹きだして夏来る
☆ 竹の子の左に反りしずんぐりと
|
|
|
|
4月14日(土)曇り |
|
今日は雨から曇りになりました。桜があちらこちらで咲き、とても美しくわき見ばかりです。
この所Facebookにはまり、かなり時間をかけては損してる?のか・・楽しんでる?のか良く自分でも分かりません。
かける時間がある程、暇とも言えますね。小さい小売店は徐々に姿を消して、大型店やチェーン店ばかりが幅を
利かせていますね。私達問屋もこれからますます厳しい時代に入るようです。
もう少しなんとかとも思っているのですが・・・良い事考えましょうか・・・(笑)
☆ 地に触るや枝垂れ桜のしなやかさ
☆ 絢爛の桜の朝や独り占め
|
|
|
|
|
|
3月10日(土)晴れ |
|
またお久しぶりになりました。まだ少し雪は道端に残ってはいますが、風は春ですね。
昔の日記が出てきました。高校の卒業式が3月10日の日付で書かれています。
この日にクラスの仲間と初めてボウリングへ行ったと汚い字で書いてあり、大学も決まらずにアルバイトをしていると
書かれてます。
そして「高校生活が面白くなかった」と愚痴ってました。
そして私は住み慣れたこの武生から離れて京都へ行きました。そう浪人生活へ入りました。(笑)
おいおいまた京都での苦い18歳の頃の生活を紹介したいと思います。(^^)ニコ
☆ 人気無きいつもの所蕗の薹
☆ レコードに埋もれし二十歳春の宵
|
|
|
|
2月4日(土) 雪 積雪が70cm |
|
今日は早くも立春です。今年も大雪になりました。弱い家は雪下ろしを始めたようです。
ここ近年はまた雪が多く降るようになりました。
エネルギーがたくさん必要です。嘆かわしいです。
先日、白山地区へ里山教室に参加してきましたがとても郷愁を感じる一日でした。
古い学校での餅つきや勉強、雪遊びなどとても意義がありました。
またコウノトリも見ることが出来ました。
これからも少しづつ色々な事に関わっていきたいですね。
☆ 雪合戦思わぬ人に当たりけり
☆ 網の目の焦げ付く香や水の餅
|
|
|
|
平成24年1月14日(土) 雪 |
|
遅ればせながら、今年もどうぞよろしくお願い致します。
笑いの多い年となりますように祈念致します。
速いもので14日にもなりました。
雪も程良く降り、積雪はこのへんの平地は0cm、山は結構あるようです。
気温は3℃くらいでしょうか。
仕事は暇で、体をもてあまし気味ですね。
年末もそうでしたが年明けからも宴会が続いてます。
会費は¥6000~¥8000位ですね。
合わせると7万円にもなりそうでかなりの出費となってます。
付き合いはとても大事だし、宴会は好きです。(笑)
断れないので難しい所。
今年の目標は別に決めてないですが、何かをやらなければとは思っています。
SNS繋がりで、去年はたくさんの方とネット上での広がりがありました。
これをもう少し充実させたい。
また仕事も今の閉塞感をどうにか少しづつでも打破したいなぁ~。
☆ どんど焼少し離れて背な炙り
☆ 寒の内日々の重さを忘れけり
平成24年(2012年)に突入です ↑
|
|
|
|
|
|
平成23年12月31日(土) 曇り時々晴れ |
|
今年も残り8時間程になりました。
今年は大震災があり、非常に日本が危うくなりかけましたが、ようやく少し落ち着き始めてホッとしています。
今年はたくさんの悲しい顔がテレビなどで映し出されて、同じ日本人として辛かったです。
この事はまさしく科学知識のおごりの結果で、神の戒めとも思えます。
この危うく日本が沈没しかけたこの年、私たちは住み易さと駆け引きすることなく少々の我慢を伴ってでも
美しい、未来ある日本を子孫のために守らねばならないと私の様な凡人でも思うこの頃です。
この一年、途切れ途切れの日記でしたがどうもありがとうございました。
また来る年も皆様にとりまして良き年となりますようにお祈り致します。
☆ 震災の多くの涙年暮るる
☆ 熱き餅丸めて遠し昭和かな
|
|
|
|
12/10(土)曇り時々雪 |
|
この一週間で凄く寒くなりました。流石に12月、今年も残りあと3週間程。
昨日とうとう初雪が降り、寒くて暖房が無い所には居れなくなりました。
昨日は鯖江で高校時代の仲間と忘年会をしました。酒が入ると饒舌になる・・・私も隠すことも無く色々ぶっちゃる。
この所の世の中の変わりように、皆異口同音に「どうなるんだろう?」と不安がいっぱい。
何を信じればいいのかも分からなくなりつつあります。良い世の中にしたいと思っても、こうまずい事が次々起こると心配。
平穏な日々が送れればそれだけで良いのですが・・・・・・・・。
☆ ことごとく赤錆色に山眠る
☆ 宴後の茶で朝迎ふ師走かな
|
|
|
|
11/20(日)雨 |
|
今日は暖かな雨の日でした。明日からは寒くなるそうです。
越前ガニのイベントが各地で行われていますが今年は獲れ高が昨年の3割減とか。
でも結構安く売られているようです、昨日量販店では¥300でしたよ。
さて今日は近くのサンドームで恒例の日本グルメ博、全国有名食100店舗が終結、行ってきました。
ロールカステラ、大福餅、アンパン、餃子を買ってからラーメンを食べる。
こだわりの豚骨魚介スープ味、お初の味でした。
食欲を満たすものばかり、腹に入る量は決まってるのに何故か皆さんたくさん買ってました。
☆ 庭隅の舞ひ納めしや散紅葉
☆ 洋菓子の白さに映える蜜柑かな
|
|
|
|
11/1(火)晴れ |
|
今日からしばらくは良い天気が続き、とても暖かいそうです。
日々はとても早くて、今年も残り僅かに二ヶ月ですね。
過ぎて見ると何にもしてこなかったような気がします。
今日11月1日は犬の日、紅茶の日、鮨の日・・・だそうです。
私とは何も関係ないですが・・・。
今月は色々と行事があります。また寺巡りウォーキング、ボランティア、いとこ会など。
☆ 子に持たす頃合ひ大根引き抜けり
☆ ずぶ濡れの帰る時間や秋の釣り
|
|
|
|
10月15日(土)雨 |
|
こんにちは!秋真っ盛りですね。
さて近くのたけふ菊人形は今年60回目になりました。
全国に菊人形展は2つしかないらしいので有名です。
まあ誇れるイベントかな?
思い起こすと・・小・中学生の時に学校からよく菊人形へ行きました。
思い出は少ないですが、確か小4の時にクラスの子がお化け屋敷もどきに入って、中で何故か怪我をしました。
その時担任の竹内先生(女性)は屋敷経営者に抗議しました。
「危なくないようにしておいて」「謝罪が無い・・」などだったかな?・・。
その時凄く先生が頼もしくまた生徒思いだと知れました。
その後、一年もしない内にその先生は病気で亡くなりました。
その事をまだ覚えて居りました・・・。
今年久しぶりに行きましたがとても良かったです。
☆ 派手な柄鎧兜や菊衣
☆ 顔きりり透かし着姫の菊人形
|
|
|
|
9/27(火)晴れ |
|
またまたご無沙汰しました。ファイトしてますか? 私は何とかやっております。
彼岸が過ぎれば急に涼しさ通り過ぎて、寒くなりましたね。
またストーブの出番がもうすぐかな。寒くなったのか。虫の音今日は聞こえませんよ・・・不思議です。
この所寺ばかり見て回る機会が増えました。どうしてかな。
この前の日曜に市内の14か所の寺を回るウォークラリーをしました。
凄い、いい勉強になりました。良い住職さんのお話も聞けてラッキーでしたよ。
余りに良かったので来年もまたしそうです。
☆ 鐘楼の忘れわらすべ野分かな
☆ 鳥肌の腕をさするや曼珠沙華
|
|
|
|
8/24(水)曇り |
|
毎度さんです。またお久しぶりになりました。もう夏休みも残り一週間ですね。私に関係はないのですが・・。
暑い夏も落ち着いて、ツクツクボウシが鳴き始め、また稲刈も始まりました。あの稲わらの匂いには郷愁を感じます。
もう若くないから別にはしゃいだ夏でもありませんでしたが、終わるとなるとやはり物寂しさを感じます。
この前のお盆に中学の同窓会がありました。クラスの1/4の数でしたが、「性格は何十年過ぎても変わらないんだなぁ」
とつくづく思いました。皆元気だった。笑顔がありました。酔ってひどい事を言われても笑っていられました。
当時は余り話が出来なかった人とも話せて良かった。話せば分かるですね。おんなじ人間ならば嬉しいことや笑う事
悩み事、苦しい事は同じでした。これからは定年を迎えて、そして老後を迎えて行く・・・歩みは同じです。
まだこれからも色々な事があるでしょうが、一生懸命に日々を大事にお互い過ごしたいと思いました。
☆ 忘れたる星の瞬き秋立ちぬ
☆ 採る種の丸し転がり秋に入る
|
|
|
|
8/6 (土)晴れ |
|
久しぶりになりました。ヾ(^-^;) ゴメンゴメン。暑中お見舞い申し上げます。
夏本番の日が続いておりますが、皆さまお変わりないですか?
友達は仲間と信州の山へ向かったようです。とても羨ましいです。
やはり夏は海か山でしょうね。20年ほど前は夏になると毎週子供を連れて海に行きました。
5回程行った夏もありましたね。(笑)
さらに・・・学生時代の夏、立山の山荘でバイトをしたことが今でも思い出されます。
山の上での一ヶ月は色々な事がありました。とても貴重な30日でした。
悔やまないためにも出来る時には、いろいろ経験が大事でしょうね。
☆ 子の頃の蘇る味冷奴
☆ 針傷の血のにじむ鮎混じりけり
|
|
|
|
7/10(日)晴れ |
|
昨日梅雨明けしました。もうその前から猛暑日が続いてますが、今年も暑~い夏が続きそうです。
また昨日からニイニイゼミが鳴き始めました。まさしく夏本番です。
余りの暑さに外へ出るのが億劫ですね。かと言って家の中で何もすることがないのが本音だぁ。
この頃、さほど訪れも少ない (いいね!とかコメントを書いてくれる人が少ない) Facebookにはまっています。
だからPCの前に居る時間が多くなりました。(笑)これって良いのか悪いのか?
今日は町内の壮年会の飲み会ですが人が集まるんでしょうか?
☆ 憩う場の人影なしや蝉の声
☆ 法話聞く涼しげ僧の衣かな
|
|
|
|
6/22(水)曇り |
|
お久しぶりになりました。いろいろありましたがどうにか元気にやっています。(笑)
梅雨に入りとても今日などは蒸し暑くて、悲鳴を上げたいくらいです。
最近、Facebookを始めました。う~ん難しいですね。友達を見付けなあかんし(向こうから友達になってぇ~とジャンジャン
来たら苦労しないのですが)、頻繁にシェア(投稿)せなあかんしね。世界中で数億人してるらしいですが、昔の友は誰もやってる
様子がないので、がっかりだ! これからどうなるのか? 自分でも分かりません。
☆ 千鳥足家着くまでの夏の月
☆ 紫陽花やこれから道はまだ遠く
|
|
|
|
|
|
5/29 (日)雨
|
|
また久しぶりになりました。
お元気ですか?
今日は雨の一日でした。
ストレスパンパンのお出かけ無しの日でした。(笑)
昨日は忙しい日でした。
配達、北府駅を愛する会のHP作成の件の話、高校の全体の同窓会、そして
カメラの講習会と朝から晩遅くまでとても有意義でした。
昨日は土曜日で少し配達をした位で仕事らしい事をしませんでした。
「商売人はいつでも商いの事を考えていなければいい知恵が浮かばない」といいますが・・・。
昨日、兄に「ネットばかりでは・・・」と叱咤なるものを浴びせられてまさしく反省しました。
「否!、ネットにはまっているこれはもう趣味なんだ!!」と心で言い訳しております。
一生懸命blogを書いていますが意味がないようにも思えて来ておりますがまだ当分はやめられ
ないようです。(笑)
☆ 背に掛かる光る茶髪や夏帽子
☆ 緑陰へ移り続けし釣り談義
|
|
|
|
5/14(土)晴れ
|
|
ようやく5月らしい天気が続く。一年で一番気候の良い頃だろう。
今日と明日は、この地区の神社のお祭りだ。浦安の舞いや大人の神輿が自粛で、今年は無い。
私は去年、生まれて初めて神輿を担いだがとても良かった。
無いのでとても残念がっている所。
昨日は久しぶりに夕飯の後、散歩した。たくさんの蛙が鳴いて、うるさい位だったが。
近づくとすぐ鳴き止むので、夜という事もあり見えない。
これからしばらくは、蛙の合唱を聞きながらの夜となる。
☆ 懸命の蛙求愛泥田かな
☆ 新緑の欅枝伸び生い茂り
|
|
|
|
5/2(月)晴れ 黄砂あり
|
|
5月に入り、ようやく暖房器具から離れることが出来そうな暖かさになりました。
今日は黄砂が酷くて日野山がぼんやりとしか見れませんでしたね。
先程のニュースで知りあいの方が、東日本大震災のボランティアに参加した様子をやっていました。
この連休を利用して、全国から行かれる方も多いと思います。
私も少し「参加しようかなぁ?」と頭をかすめましたが、とても行けるような体力と気力、そして
気持ちのゆとりが無いのです。残念ながら(-_-)zzz。
阪神大震災や三国沖油流出事故など多くの災害がありましたがボランティアとして参加できません
でした。
よほどの気構えが必要でしょうね・・・・。
これからはボランティアに参加できるような心身に、鍛えたいと思います。
☆ 二つ目や迷って戻す柏餅
☆ 果てし無く田水張られし米所
|
|
|
|
4/24 (日)曇り
|
|
待ったりの日曜です。まったり過ぎて気分が落ち込む?
人間の心は微妙なもの、ちょっとした事に一喜一憂です。
運動でもして、気分転換しましょうか!
☆ 山間の道消したるや春霞
☆ かすめ飛ぶ風来坊の燕かな
|
|
|
|
4/11(月)曇り
|
|
春本番ですね。桜が見頃になって来ました。(^-^)
本当に桜の花は目立ちます、「ああこんなところにも桜が・・」という具合に。
見飽きないけれども、見てると何故か急かされますが・・・・・。
散らない内に見飽きる程、あちこちの桜を見ておきたいです。
これは皆さんが思う事でしょう、欲ばりの人間ですから。
私は桜を見たのはこれでシーズン50回以上数えました。(当たり前)
桜は、散るまでの間を人生や一期一会、幸福、恋愛などを連想させます。
また咲き終えた後には潔く散る、その姿を美しいと考える人もたくさんおられます。
また今年もそんな事を少し考えながら、見たいと思います。
☆ 桜の木ひと廻りして安らぎし
☆ 我一人待つかの如や花開く
|
|
|
|
3/27(日)曇り
|
|
まだ雪が降ったりして寒い日が続きます。
また東北、関東震災難民の方の痛々しい映像がまだ多くて、心が痛む。
新聞によると福井県へも震災の避難者が400人を超えたとか・・・。
如何に多くの方が被災されたかよく分かります。今後まだまだ増えると思います。
思ったのですが我が家も離れた所に小屋があるので、避難者の方に提供と思ったのですが
よく考えてみるととても住めるようにはなっていないので諦めました。
私たちは今後、長期的に色々な面での復旧や手伝いを続けて行かなければと思います。
寒いとはいえ、梅の花や早咲きの桜が見られるようになりました。
☆ 北側の扉重しや風光る
☆ 我慢する力一億花便り
|
|
|
|
3/14(月)曇り
|
|
東北地方太平洋沖地震により被災されました全ての皆様に謹んでお見舞い申し上げます
3/11(金)昼3時に私はテレビにかじりつきました。
東北の大地震、その現実に驚愕し、非常に怖かったです。
言葉もありませんでした。そして、M9.0日本史上最大の地震でした。
福島原子力発電所の事故が今も続いて、復旧のめどが立たない状態。
これから日本はどうなるのか不安です。
苦難に立たされた以上、皆さんと協力して頑張るしかないです。
☆ 腰掛けの岩に隠れしふきのとう
☆ 幾度の苦難乗り越へ芽吹きたり
|
|
|
|
3/8(火)雨のち雪
|
|
今日は娘の引っ越しのため、日曜に引き続きまた敦賀へ向かいました。
ハイエースにこの前いっぱい乗せたのに、今日もいっぱいになる。
家電製品はこの前済んだので、今日は寝具類、ベッド、テレビ等を積んで帰る。
しばらくでしたが娘が世話になった敦賀、ありがとう。
☆ 神社裏小さき梅の白さかな
☆ 砂眩し気比の浜辺や春の潮
|
|
|
|
2/27(日)曇り
|
|
おばんです。今日は寒い曇り空でした。
朝はPCに向かいダラダラとしてました。
ラジオ体操を今年からネットで見ながら、毎日朝に一度しています。
少しは体が柔らかくなったような気分になってます。(笑)
今日は久しぶりに家族でマックへ行きました。
ビックマックがセールで200円やったは。
セットで頼んだらポテトがモチ付いてきたけど多すぎ。
あんなようけ食べられん! テイクアウトしようとしたら娘がポイと
ごみ箱に捨ててもた。あ~もったいないもったいない事をしましたとさ・・・。
☆ 春泥の靴跡続く息吹かな
☆ ふきのとうまるまるの芽や先駆けて
|
|
|
|
2/11 (金)曇り
|
|
日が経つのは早いものです。まだなかなか暖かくならないですね!
今日は建国記念日、朝はお寺でお経を習いました。毎年この月年一度ですが。
お御堂前は屋根雪がずり落ちて来て、」凄いデカ山雪でした。
2時間寒い御堂の中で、教本とにらめっこしてました。
何となく「正信念仏偈」経を記号など見て覚えましたが、家で唱えて見ると
もうおかしな節回しになっていて、がっくりきました。(笑)
☆ 立春や行く先々に白魔跡
☆ 勢いの光流れし雪解川
|
|
|
|
2/7(月)曇り
|
|
この前、年賀状が来なかった連れから寒中見舞いのはがきが来た。
はがきには「去年は不幸が続けてありましたので・・・」
と書かれていました。
そしてしばらくして連れと会った時「続けて・・・?」聞いたら
「父と母、義理の父の 三人・・・」と。
お父さんは知っていたけれど・・・彼は実家が福井で、余り会わないから
知らなかった (-_-)zzz
三人ともが高齢ではあったらしいけれどでも、一度に三人は淋しいものが
あるだろうと思った。
私の両親はもういないが時々夢に現れてくる。
また、ある日ふと「親は生きてる・・・会って来よ!」思ったりもする。
☆ 春めきて開くアルバム色薄し
☆ 一片の青空背にし斑雪
|
|
|
|
1/25(火)雪 気温最高3℃
|
|
本当に今年は例年になく雪が降る。
年末から降り続けて完全に雪が融けないで、断続的に続くのでまさしく根雪の日々。
もう早くも一月の末、ついに除雪用品ほぼ完売す。
とは言ってもちょこっとしか在庫が無かったのだが。(笑)
例年ならもっともっと除雪用品が売れるのだが・・おかしい?
HCの一人勝ちだろうか・・・。
身も心も寒くなるような日々を送る毎日、またいけない悶々の日々。
誰かと話そうか・・遊びに行こうか・・酒でも飲もうか・・
この景気の悪さに閉口して、いいなおりそうな気分が襲いかかる。
さて、インフルエンザがじわじわと.増え始めているらしいので気をつけて!
☆ 雪マーク続く日々なり日本海
☆ 凍てつく夜雲間に黙る星多し
|
|
|
|
1/16(日)雪
|
|
昨日からまた断続的に雪が降る。
非常に寒い、暖房なしだと部屋の気温は3℃くらいだ。
今日は日本列島がすっぽりと冷凍庫に入ったような状態。
長期予報通りに先月から今月にかけて、根雪の様に融けずに雪が続いてる。
除雪用品を扱っているが余り注文がないのは、大雪にならないからか。
しかし、もちろん大雪なんぞ降って欲しくないに決まってる。
我が家も建物が幾つもあり、雪下ろしに大変な目にあうのは嫌だから・・・。
外国も大雪や大雨等の災害があちこちあるようで、やはり温暖化の影響か?
まあ冬はまあまあの寒さがあった方が良いらしい、何事においても。
寒中お見舞い申し上げます。
☆ 雪嵐止まぬ終日家籠り
☆ 案ずるや凍てつく道の子の車
|
|
|
|
平成23年 1/5(水)雨
|
|
遅ればせながらあけましておめでとうございます。
この年始めはまあまあの雪で寒い正月でした。
景気は非常に悪いですが、朗らかでいたいと思います。(笑)
ともかく今年は、いや・・も・・どうかしてと思いつつ頑張ろうかと
思っております。
☆ 軒の雪はみ出し未だ動かざる
☆ 焼けた餅白肌美形失せにけり
|
|
|
|
|
|
|